USER DATE
S・Tさん 27歳
経歴/大手専業メーカーにて営業としてご活躍
決められたレールの上から抜けたいけど抜けだせない・・
という不安を抱えた同世代におすすめしたいです!
イノセルと出会う前は何に悩んでいましたか?
自分の営業職としての成長が止まっていることに悩んでいました。無形営業に挑戦したい気持ちはあったのですが、自身に合う企業がわからず、選考を受けても落ちていました。
イノセルを利用しようと思ったきっかけを教えてください。
まず、スカウト文面に惹かれました。読みやすさ、ポイントが際立っているのが印象的でした。普段は読み流すのですが、ずっと見てしまい、試しに返答してみようと思いました。
他エージェントは総合大手のみで、ヘッドハンターはイノセルさんだけに相談していました。正直、何処を選んでも何が良いかよくわからないですし、選択肢を広げすぎると余計に悩む気がしました。
大手だと、とにかく求人をたくさん紹介されるのですが、現職に近い求人ばかりでした。一応受けてみて、経験が活かせるので内定は出るのですが、希望とのギャップが大きかったです。
その点、赤井さん(弊社コンサルタント)との面談では過去からしっかり深掘りをしてくれたので、他エージェントに相談してみようとは思わなかったです。
イノセルを使って悩みは解決/状況は好転しましたか?
希望していた無形営業(IT/SaaS)の中から興味が持てる選択肢を貰えました。
元々は安定志向で、異業界からのジョブチェンジということもあり、プロダクトなどの興味関心よりも最初は企業規模で見ていたのが正直なところです。
その点、イノセルで転職活動を進めるうちに「この会社に入りたい」「このプロダクトは面白そう」と納得した状態で転職を終えることができて良かったです。
異業界ということもあり、勿論不安はあります。なので、今は入社後に「どうやって早期に成果を上げるのか」を既に考え始めています。
弊社を勧めるとしたらどんな人に、どういう風に紹介しますか?
大手で5~6年務めて「このままでいいのかな?」と悩んでいる友人です。
生活が変わらない日々の積み重ねで安定したお金は入ってくる中、決められたレールの上から抜けたいけど抜けだせない・・・。
「今の環境でいいのかな?」という不安を抱えた同世代が周りに多いので、「これまでのキャリアを深掘って整理してくれるよ」とオススメします。
入社後にこんなことをしたい、こうなりたいという思いを聞かせてください。
リーダーポジションに早くなりたいです。もうすぐ28歳になるのですが、できればマネジメントも30歳で挑戦したいと思っています。
しっかり定量的な結果を残し、評価を受け、年収も上げていきたいです。
また「提案型+課題解決」ができる仕事をしたいという思いで転職しているので、実際に取り組みたい気持ちでいっぱいです。
弊社のサービス向上のために、こうなればもっといいのにというご指摘をください。
(長考して)すみません・・・。何かあった方がいいと思うのですが、出てこないです。