1. HOME
  2. 営業への転職の成功体験談|イノセル株式会社
  3. 求職者様の声
  4. 営業への転職の成功体験談/求人提案の不一致感がなく精度が高かったです!

営業への転職の成功体験談/求人提案の不一致感がなく精度が高かったです!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
インタビューの様子

USER DATE
S・Rさん  24歳
経歴/経営コンサルティング会社にてコンサルタントとしてご活躍

求人提案の不一致感がなく精度が高かったです!

イノセルと出会う前は何に悩んでいましたか?

初めての転職活動のため、そもそもどんな会社があるかわかりませんでした。次もコンサルファームにしようかなと思いながらもどこで選考を受けたらよいのか。。。と考えがループしている状態でした。

イノセルを利用しようと思ったきっかけを教えてください。

まず、エージェントを選定する基準として、スカウトメールの文章がうさん臭くないかでした。そんな中で、イノセルのスカウト文には魅力を感じてレスポンスしたのが始まりです。

媒体上で直接企業側からのスカウトもいただきましたが、自身としては提案をしてくれるコンサルタントを求めていました。担当の稲井さん(弊社コンサルタント)が話しやすい方で、いきなり求人提案というよりかは自身のやりたいことや進むべき方向性を一緒に考えていただけたため、イノセルを利用しようと思いました。

イノセルの支援で最も印象に残ったサービスとその理由を教えてください。

「精度の高い求人提案」とそこに至るまでの「ヒアリング」ですかね。そこが他社と違って変わっているなと感じたところです。

他社は職歴についてのヒアリングが多かった中で、イノセルはキャリアの棚卸しから私自身についてのヒアリングが多かった印象です。例えば、学生時代からの過去の意思決定についてや価値観・性格について等です。そのため、私自身のことを理解していただけたのかと思います。

求人提案を3社程受けましたが、どこも不一致感がなく精度が高かったです。紹介されてから「違うな、、再度提案お願いします」といったキャッチボールが少なく初めての求人提案の段階でマッチしている求人をご提案いただけた点が良かったです。その為、選考に進む求人を選定する中で、負担がかからなかったです。

また、サービス内容とは少し話がずれますが選考を受けた企業様が面接中にイノセルを「精度が高くて良いエージェントです」と褒められていました。企業側から見ても精度の高いマッチングができていると感じているのではと思いました。企業様が面接中に担当エージェントを褒めるという経験は初めてでした(笑)

それらがイノセルの中で印象に残ったサービスや出来事になります。

これからイノセルを利用して頂く方へのメッセージをください。

自身が本当に行きたいと思えるような企業様をご紹介いただけるかと思います!一緒に働きたい人、社風を大事にされる方でしたら、そこも汲み取ってご提案いただけます。

入社後にこんなことをしたい、こうなりたいという思いを聞かせてください。

まずはコンサルタントとして実績を残し、マネージャークラスを目指したいですね!実際に実績を残しながら今後のやりたいことは決めていきたいです。



  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Contact

転職に関するご相談、採用情報のお問い合わせは、
以下お問合せフォームまたはお電話からお問い合わせください。