1. HOME
  2. 営業への転職の成功体験談|イノセル株式会社
  3. 求職者様の声
  4. 営業への転職の成功体験談/自分の価値観や軸と向き合うことができました

営業への転職の成功体験談/自分の価値観や軸と向き合うことができました

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
インタビューの様子

USER DATE
K・Kさん  28
経歴/ 人材紹介業にてご活躍

自分の価値観や軸と向き合うことができました!


イノセルと出会う前は何に悩んでいましたか?

「自分にどういった職種が合うのか」「短期離職も続いていたのでキャリアとして次に自分がどう動くべきか」など転職をそもそもするべきなのかという大前提の部分で悩んでいました。

また、選考を受けても書類が通らなかったり最終まで進めても内定が出なかったりが続いて自分の何が悪いのかが分からなかったです。

イノセルを利用しようと思ったきっかけを教えてください。

もともと以前からイノセルさんを知っていたこともあり、これも縁だと思ってお話を聞いてみたいと連絡しました。

イノセルの支援で最も印象に残ったサービスとその理由を教えてください。

印象に残った点は2点ありました。

1点目は、紹介いただいた求人内容を踏み込んだところまで教えてくれたことです。唐澤さん(担当コンサル)から内定をいただいた企業の紹介を受けた際に、事業内容や年収といったハード面だけでなく社風等のソフト面を分かりやすい具体例をあげて教えていただいたのでより理解が深まりました。そのため、この企業だけではなく他の企業も最初にご紹介いただいたときに抱いた印象と選考が進んで、実際に自分自身が感じた印象が全く変わらなかったです。

2点目が履歴書や職務経歴書、面接対策を丁寧にやっていただいたことです。
書類の添削をしていただいてから選考も通りやすくなったように思いました。
また、ある企業の最終面接で落ちてしまった時に何が原因だったのかを唐澤さんからフィードバックをいただきました。話している中で出た答えが正解だったかどうかは分からないですが、自分の中で納得することができて次の選考に繋げることができました。

今回の転職活動を通じて苦労したことがあればお聞かせ下さい。

苦労したことは2点あります。「いかに自分とマッチした求人を見つけるか」と「その企業に対して自分をどうアプローチするか」です。

1点目についてですが、自身の転職に対してどういったゴールで着地したいのかという点をうまく言語化できなかったことが大きかったです。

2点目は他のエージェントではある程度面接対応ができると思われたところがあったのか、面接対策をやっていただけませんでした。でも、選考では通らなくて、自分の面接での弱みや何がだめなのかが分からず、前に進めない時が苦しかったです。

プラスアルファでこういったサービスもあれば良いと思うことはなんですか?

これといって特にはありませんでした。短期間で利用したこともあってか不便に思うことはありませんでした。

これからイノセルを利用して頂く方へのメッセージをください。

自分の軸が固まり切っていない方や
転職活動がうまくいっていない方にこそおすすめしたいです。
そう思えたのは唐澤さんの人柄です!笑

真面目にお答えすると、求人数は大手に比べると多くないと思います。でも、一つ一つの求人への理解が深く、きちんと言語化して伝えていただけるので納得感があると思います。どの求人が自分の希望を叶えられるのか、どの求人が自分に合うのかが分からなくても面談していただく中で自分の価値観・軸向き合うことができて自分の求めているものや譲れないものが分かってきます。自分自身の価値観と合う企業をイノセルさんは紹介してくださると思います。

入社後にこんなことをしたい、こうなりたいという思いを聞かせてください。

まずは売上を作ることを意識して、トッププレイヤーとして活躍できることを目指します。

その後はマネジメント業務にチャレンジできるようになりたいです。入社後はインプットしたことをアウトプットして一歩一歩確実に業務を全うしていきます。!

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Contact

転職に関するご相談、採用情報のお問い合わせは、
以下お問合せフォームまたはお電話からお問い合わせください。