USER DATE
S・Rさん 26歳
経歴/ウェディング業界にてご活躍
どんなに私がマイナス志向に陥っていても、落ち込んでいても、
そのマイナスをプラスに変換してくれて常に前向きにしてくれる
メンタルケアは転職活動でとても大きなポイントでした!
転職を考え出したきっかけを教えてください。
今の会社では6年半ほど勤め、入社当初にたてていた目標を達成したタイミングでした。なりたいと思っていた自分のビジョンを叶えられたと感じ、次のステップに進むためにも転職活動を決意しました。
(前職の)3年目くらいからもっと”営業”をやりたいと思うようになり、転職を考えるようになり、上司に相談したこともありました。その際には、「自分自身の目標を達成してやり切ってからでもいいのではないか」とアドバイスをもらい、自分もその通りだなと思い、転職活動を辞め、現職に全力投球することにしました。その後、今回は成果を出し切った後だったので、当時相談した上司からも「今は納得のタイミングだね」と太鼓判をいただいて転職活動のスタートになりました。
イノセルと出会う前は何に悩んでいましたか?
”誰”と一緒に転職活動をするかを一番大切にしたいと思っていました。
転職エージェントは使って転職活動をしようと思っていたので、”良いエージェント”に出会えるかを真剣に考えていました。
ちゃんと私自身と向き合い話を聞いてくれた上で、私自身が気づけないところまで深堀りしてくれるような人と出会いたいと当初思っていたのかもしれない、と転職活動を終えたいま強く思います。
イノセルを利用しようと思ったきっかけを教えてください。
大手の転職エージェントを使っていたこともあったのですが、前職の職種を見て決めつけて話をされたことがあり、悔しい想いをしたことがありました。なので、肩書きや職種などの表面だけでなくちゃんと向き合ってくれる人であることが私にとって、とても重要でした。
唐澤さん(担当コンサルタント)は求人媒体からいただいたメッセ―ジやプロフィールからもめっちゃよさそうな雰囲気が漂っていました。
多くのエージェントからは「こういう求人がありますよ!」「給料もいいよ!」といった求人推しの営業感が満載のメールがほとんどでした。
でも、唐澤さんのメールからは唐澤さんが大切にされている想いや信念が書かれていて、その想いに引き込まれて「唐澤さんに会いたい」と思いました。
イノセルの支援で最も印象に残ったサービスとその理由を教えてください。
面接終わった後に毎回欠かさず、連絡をいただいたことが印象的です。ライン上でテキストですぐに報告して、次の面談で詳しくお伝えする流れがルーティンになっていました。
一度だけ面接で大号泣してしまったことがあり、そのことをいつも通りラインで報告すると、すぐに連絡をくれて、その日のうちに面談をセットしてフォローしてくれたことは忘れられません。その時にかけてくれた言葉がなかったら、立ち直れず切り替えられなかったかもしれません。
この時だけではないのですが、唐澤さんは物事を絶対にマイナスにもっていかない方だなと思っています。どんなに私がマイナス志向に陥っていても、落ち込んでいても、そのマイナスをプラスに変換してくれる力がある方です。ただ言葉で励ますだけではないからこそとても私の力になりました。常に前向きにしてくれるメンタルケアは今回の転職活動でとても大きなポイントだと思っています。
今回の転職活動を通じて気づいたことや学んだこと、苦労したことがあればお聞かせ下さい。
企業研究に一番苦労したと感じています。物事一つひとつをきちんと調べて事前準備を終わらせてからでないと挑めない用意周到タイプなこともあり、一社一社かなり時間をかけて準備していました。企業のホームページを隅から隅までなめまわすように見たり、社長や役員のインタビュー記事がでていたら全部読んで、その内容で気になった部分は調べ、1社あたり2~3時間かけてノートのまとめたりとできることは全てしていました。
上司へは転職活動をしていることをつたえていたものの、同僚や後輩には伝えていなかったので仕事のスケジュールとの両立が大変でした。
これからイノセルを利用して頂く方へのメッセージをください。
「”顧客ファースト”って言葉が嘘ではない会社が本当にあるんだなと実感させられる企業だよ!私たちへの向き合い方が半端なく真剣で、ここまでしてくれるのかの連続。本気で転職を考えていて営業職が少しでも視野にあるなら、絶対に話を聞くべきだ!!」
と伝えたいです。
当初、ご支援いただいていた時は唐澤さんが本当にすごい人なんだと思っていました。今回、このインタビューを受けるにあたってホームページに掲載されている他の方のインタビューも拝見したのですが、唐澤さんだけではなくて、他の方もこんなに良い方ばかりなんだと驚きました。転職だけでなくその先のキャリアまで本気で向き合いたい想いが少しでもあるなら”イノセル”一択です。
入社後にこんなことをしたい、こうなりたいという思いを聞かせてください。
最速で最大のパフォーマンスを出すことが今の目標です。未経験での入社ですが、経験の有無で負けたくないという気持ちを持って突き進んで行きたいでです。
目の前のことや業務にのめり込みがちで、将来のビジョンが強くあるタイプでは私はありません。そのことを唐澤さんに面談で相談した際に「今回の転職で一緒に見つけていきましょう!」とお声かけいただいて、私の中でも次の目標として定まりました。次の会社では10年後に何をしていたのか、この先の目標を見つけていきたいです!!
担当コンサルタントよりメッセージ
Sさん、転職活動お疲れ様でした!
全ての行動にまじめに丁寧にしっかりと向き合っていただいているのがすごく印象的でした。だからこそ、高い評価で複数社の内定を獲得されたんだな~と感動しました^^同じブライダル業界出身ということもあり、未来の可能性を少しでもたくさん知っていただきたく「絶対にわたしが幸せにするぞ」と実は思っておりました笑
ご希望が叶う転職となり、心から嬉しく思います!今後は東京のお姉ちゃんとして、いつでも連絡くださいね!日本橋で飲みましょう~!