![インタビューの様子](https://www.inosell.co.jp/dcms_media/image/voice_20241016_nakagawa_yuto.png)
USER DATE
N・Yさん 29歳
経歴/マーケティング系セールスとしてご活躍
自分にとって必要なものがどの会社で得られるかまで考えてくれて、
抽象的だったキャリアビジョンの棚卸や言語化する手伝いを丁寧にしてくれました!
イノセルと出会う前は何に悩んでいましたか?
自分の目標に対して、もっと自力をつけて経験をしていきたいと思っていました。これからは自分の意思決定でビジネスをしていきたいという想いが湧くようになり、このままでいいのかなという悩みがありました。
未来に繋がる会社があればやってみたいと思っていたけど、どのように会社を探せばいいのか動き方が分かりませんでした。
イノセルを利用しようと思ったきっかけを教えてください。
「絶対いい会社しか紹介しない」「候補者に対してもリスペクトしている」という2点の話を聞いて頼りたいと思いました。最初からサービスがとても良かったので、他のエージェントは使っていませんでした。イノセルのことを調べてた時に、口コミなどを見て信頼できそうだったことも決め手になりました。
イノセルの支援で最も印象に残ったサービスとその理由を教えてください。
親身になってくれることです。
面談の回数も多く、面談ではないところのコミュニケーションも密に取ってくれます。抽象的だったキャリアビジョンの棚卸や言語化することの手伝いを丁寧にしてくれました。自分にとって何が必要で、その必要なものがどの会社で得ることができ適しているかまで考えてくれるので納得感もありました。
また、1on1で考えるコーチングや面接対策がどちらもよかったです。佐々木さん(担当コンサルタント)はきれいごとだけで語らないので深い話ができました。
今回の転職活動を通じて苦労したことがあればお聞かせ下さい。
自分の思考性を言語化することに苦労したと思います。自分が将来になりたい姿はあるもののそれを言語化することが本当に難しかったです。
今、イノセルさんと出会う前に面接を受けても受けても落ち続けていた時の自分を振り返ると、この自分自身のことを上手く面接官に伝えることができていなかったことなんだなといま振り返って思います。
伊藤さんに出会って、転職活動を通じて自分自身を振り返る時間を作ったことで、一歩成長することができたなと感じています。社会人になってからどこか悩んでいたことが、整理され客観的に自分を見ることができるようになった気がします。
これからイノセルを利用して頂く方へのメッセージをください。
まず話を聞いてみればいいと思います。期待を裏切ることなく、必ず親身になってくれます。
入社後にこんなことをしたい、こうなりたいという思いを聞かせてください。
IS(インサイドセールス)としての基盤を作っていきたいです。また、2-3年ほどで仕組みづくりに携わり、形にもしていきたいと思います。長期的には新規事業を立ち上げるような人間になり、経営にもかかわっていけるようになりたいです。
担当コンサルタントよりメッセージ
N様、転職先のご決定おめでとうございます!
長きに渡りお付き合いをさせていただきましたが、私もN様とお話するときはいつも楽しみにしていました!
私もN様に負けないようにアクセル踏んで成長していきたいと思っていますので
切磋琢磨しましょう!