1. HOME
  2. 営業への転職の成功体験談|イノセル株式会社
  3. 求職者様の声
  4. 営業への転職の成功体験談/転職活動を通じて「人と人との出会い」が大切だと改めて実感しました

営業への転職の成功体験談/転職活動を通じて「人と人との出会い」が大切だと改めて実感しました

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
インタビューの様子

USER DATE
A・Hさん  43歳
経歴/飲食業界で経営メンバーとしてご活躍

転職活動を通じて「人と人との出会い」が大切だと改めて実感しました。

転職を考え出したきっかけを教えてください。

前職で飲食業界で働いていましたが、漠然と飲食業界の先行きの不安はありました。また、自分自身の将来を考えた際にもこのままで良いのかという想いがあり、若い時と比較して自分自身の成長も鈍化しているように感じました。明確なビジョンが持てなかったことをきっかけに転職を考えるようになりました。

イノセルと出会う前は何に悩んでいましたか?

転職活動に関して右も左もわからないような状況でした。

職務経歴書などの書類の書き方からどうすればいいのか分かりませんでした。赤井さん(弊社コンサルタント)とお話しする前に他のエージェントさんや人事の方々、10数名とお話をして書類の添削をお手伝い頂いたり、面談をしていただいたりしました。いろんな方々からお話を聞いたからこそ、「本当に転職したいのか」「自分自身が本当は何をしたいのか」というそもそもの根本的な軸からぶれていくような感覚がありました。

イノセルを利用しようと思ったきっかけを教えてください。

いただいたスカウトメールがきっかけです。メールの文面からも熱意を感じ、赤井さんのお人柄が垣間見えたように感じました。

実際に初回の面談をしていただいた際も、明るい性格で話しやすさを感じました。
赤井さんはすっと人の心の中に入ってきてくれるため、とても信頼していましたし、お任せしたいと思いました。

(他の方とお会いしていないので何とも言えませんが)正直にお話するとイノセルさんがというよりも、面談していただいたのが赤井さんだったからこそ利用したいと思えた気がしています。

イノセルの支援で最も印象に残ったサービスとその理由を教えてください。

他のエージェントの方々との面談では話す内容が決まっていたのだろうなと推測してしまうような表面的なアドバイスが多かった印象です。書類の書き方などは参考にさせてもらったものの人として信頼して心を開くには至っていないことが多かったです。

赤井さんは最初から最後まで”私”をフォローしようとしてくださっているという想いがとても伝わってきました。メンタル面でのサポートからきめ細かくフォローしていただきました。初めての転職で異業種への挑戦だということを理解していただいていました。だからこそ、分からないことが多いことも理解してくださっていて私の疑問点を一つ一つ解消してくれて不安を取り除いてくれました。

プラスアルファでこういったサービスもあれば良いと思うことはなんですか?

本当にお世辞抜きで思いつきません。痒いところまで手の届くサポートをしていただいたと思っています。

少し別件にはなりますが、内野さん(弊社社長)が発信されているメルマガがとても良かったです。最初は毎週届くのか、、、と少し億劫に思っているところもありましたが、いざ読んでみると、面白く参考になることばかりなので読んで良かったと今では楽しみにしています。転職活動やどんな業種の仕事にも通ずることが書かれていてとても勉強になりました。色んな方々が参考になると思いますので、おすすめしたいです。

これからイノセルを利用して頂く方へのメッセージをください。

今回、転職活動をしてみてお仕事とは「人と人で成り立っている」と改めて実感しました。私はイノセルさんと、そして赤井さんと出会うことができ、素直に本音で自分自身について話すことができました。

忖度なしにお話して、私は内定をいただいた企業でなければいけなかったのではなく、赤井さんでなければいけなかったのだろうと思っています。様々な条件はありますが、もし紹介いただいた企業が別の企業だったとしてもその企業に入社を決めていたかもしれないと思うほど”誰”が紹介してくれるかが大切だと感じました。

人と人なので相性が合う合わないはあると思います。自分に合うエージェントを、自分が本音を話せるエージェントを見つけることが大切だと思います。

入社後にこんなことをしたい、こうなりたいという思いを聞かせてください。

全くの異業種で本格的に「営業」を行うのも初めてですが、いまは楽しみでしかないです。入社する会社の、配属される部署の1メンバーとして、売って一番を目指すことは当たり前で、同僚や上司に「私が入ってきて良かった」と思ってもらい信頼してもらえるような働きをしたいと思います。今までお客様と関わることができる時間が短いことを寂しく思っていたので、今後は一人ひとりのお客様と接する時間が増えるので目の前のお客様に向き合い、自分自身も楽しみながらお仕事できればと思います。

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Contact

転職に関するご相談、採用情報のお問い合わせは、
以下お問合せフォームまたはお電話からお問い合わせください。