1. HOME
  2. 営業への転職の成功体験談|イノセル株式会社
  3. 求職者様の声
  4. 営業への転職の成功体験談/まさに唐澤さんは「転職者するうえでの伴走者」でした。

営業への転職の成功体験談/まさに唐澤さんは「転職者するうえでの伴走者」でした。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
インタビューの様子

USER DATE

H・Tさん  26歳
経歴/採用担当としてご活躍

人材紹介の仕事って大量に紹介しようとする人が多い印象ですが、
イノセルでは自分の内情や考えについてすごく寄り添ってくれました

転職を考え出したきっかけを教えてください。

前職で採用担当の仕事をしている中で、採用領域にとてもやりがいを感じ、採用領域での仕事をしたいと思うようになっていました。その中で、今の会社で採用担当を続けるか他の会社で自分の可能性を探るか迷い、転職活動を始めました。

イノセルと出会う前は何に悩んでいましたか?

転職活動をしながらも転職するべきかからそもそも悩んでいました。
転職活動をするのであればそもそも自分に内定が出るのかが一番の不安でした。

当初は人事としての転職を考えていました。新卒の採用担当として学生とかかわる中で将来の可能性を信じ、学生に人生のきっかけを与えられる業務にやりがいを感じていました。その中で、採用以外でも人材紹介でも同じやりがいをもってお仕事できると気づき、人材紹介業での転職を考えるようになりました。

イノセルを利用しようと思ったきっかけを教えてください。

友人からの紹介がきっかけです。めちゃくちゃ向き合ってくれる人がいると聞いて紹介いただきました。実際にお会いした唐澤さん(担当コンサルタント)は想像通りの方でした。最初の面談で「Hさんを絶対受からせるので!!」と声をかけてくれたことが印象的でした。面接に受かるのか、本当に転職活動できるのか不安だったのでとても救われたような気持ちになりました。

イノセルの支援で最も印象に残ったサービスとその理由を教えてください。

選考に落ちてしまった後の唐澤さんとの面談がとても印象的でした。なぜその面接に落ちてしまったのか原因や改善策について話をしました。

選考は受けていたもののまだ転職すべきか迷いがありました。それが面接でも透けて見えていたのではないかと思いました。

「転職活動をするのであれば、面接の場は内定をとるための行動をすべきですよね。時間を作っていただいた面接官にも失礼ですよ。」と唐澤さんにかけていただいた言葉がとても響きました。一旦転職を辞めるかという話にもなりました。でも、悩むのは今ではないと唐澤さんの言葉で気づくことができ、そのまま転職活動を続けることを決めました。内定をとっていない状態でその先のことを悩んでもしょうがないと思うようになりました。まずは内定をとるための行動に専念しようと思うことができるようになり、結果4社から内定をいただくことができました。

今回の転職活動を通じて苦労したことがあればお聞かせ下さい。

最後にどの会社にするか決めるときが一番悩みました。今の会社に残るかそれとも内定をいただいた4社の中から選ぶか5つの選択肢で迷っていました。どの意思決定が最適なのか何をもって判断すべきなのかずっと悩んでいました。

最終的には将来のなりたい姿から逆算して今やるべきことを考え、一番可能性が広いと感じれた企業に入社することを決断できたと思っています。



プラスアルファでこういったサービスもあれば良いと思うことはなんですか?

短いスパンで転職活動を終えたこともあり、数社に絞って選考を進めていました。もっと自分にキャパがあればもっと選択肢を増やせたのかなとたらればを考えることはありました。

これからイノセルを利用して頂く方へのメッセージをください。

最初に唐澤さんは「転職者するうえでの伴走者になります」と言ってくれていましたが、まさにその通りだなと思います。人材紹介の仕事って大量に紹介しようとする人が多い印象ですが、唐澤さんは内情や考えについてすごく寄り添ってくれます。

「Hさんに嫌われてもいいのでこれだけは伝えたいです!」と本気でぶつかってくれた唐澤さんはとても印象的でわたしにとってはとても印象的でした。なので、友人に紹介するとしたら、唐澤さんの熱量を伝えたいと思います。

入社後にこんなことをしたい、こうなりたいという思いを聞かせてください。

次の会社では採用の領域に広く事業展開している会社なので多くの経験を積みたいと思います。30歳までに採用の領域で自分のできることを広げてその先に活かしていけるようになりたいです。今はできることを増やし、次につなげる期間だと思っています。

担当コンサルタントよりメッセージ

転職活動お疲れ様でした!愚直な努力の賜物の内定4社は本当に素晴らしい結果だと思います✨
悩まれながらもご自身の可能性を最大化するご選択、挑戦に踏み切る事は勇気が必要だったと思います。しかしながらここからはより大きな世界でたくさんの事を吸収して飛躍してくださいね。
心からご活躍を願っております!お疲れ様でした^^





  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

Contact

転職に関するご相談、採用情報のお問い合わせは、
以下お問合せフォームまたはお電話からお問い合わせください。