1. HOME
  2. 営業への転職の成功体験談|イノセル株式会社
  3. 求職者様の声
  4. 営業への転職の成功体験談/悪いところははっきりと指摘してくれたうえで、 丁寧にフォローしていただけます。

営業への転職の成功体験談/悪いところははっきりと指摘してくれたうえで、 丁寧にフォローしていただけます。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
インタビューの様子

USER DATE
S・Rさん  24歳
経歴/ 生命保険会社の営業としてご活躍

悪いところははっきりと指摘してくれたうえで、
丁寧にフォローしていただけます。

今回転職しようと思ったきっかけを教えてください。

前職は個人営業がメインだったので、今後は法人営業に関わってみたいという想いが強くなり、ゆくゆくは経営にも携わりたいと思っていました。今よりも自分で動かすことができるお金も大きくしていって、自分自身の成長にもつなげていきたい、新しい分野に挑戦したいと思ったことがきっかけです。


イノセルと出会う前は何に悩んでいましたか?

今まで自分自身の繋がりでしか転職したことがなかったため、エージェントを使っての転職活動が初めてでした。

どんな業界や仕事がいいのか、選択肢がたくさんありすぎて進め方や決め方が分からない状態に陥っていました。自分の知らないことはどう頑張っても探しようがないなと思っていたので、解決策が分からず悩んでいました。

イノセルを利用しようと思ったきっかけを教えてください。

転職サイトに登録していて、タイミングよく連絡をもらえたことと掲載いただいていた案件に興味があったからです。

また、いただいたメールの文面が他社とは異なった書き方で目に留まったことを覚えています。

イノセルの支援で最も印象に残ったサービスとその理由を教えてください。

良かったことは、遠慮なく「指摘をしてくれること」です。「こうした方がいい」とか、「ここはこうですよ」と教えてくれたことが大きかったです。転職活動の先生みたいに接してくれたことが私にとってはやりやすくてありがたかったです。

面談でも感じましたが、面接対策のときにも「こういう言い方をした方ががいいよ」みたいなアドバイスを明確に頂けました。改善点がわかりやすく、自身のパフォーマンスをブラッシュアップすることができました。

こんな風に親身になって接してくれるエージェントがあまりいなくて、日髙さん(担当コンサルタント)はすごく印象に残りました。期待感も大きく、とても信頼できると思ったので日高さんにお任せしたいと思いました。

今回の転職活動を通じて気づいたことや学んだこと、苦労したことがあればお聞かせ下さい。

自分の強みや価値観をどう言語化していくのかというところに苦労しました。自分自身の考えをどのように書類に落とし込むのか、どのように面接で伝えていくのか当初わかりませんでした。

ざっくりと頭の中にはあるものの、相手に分かりやすく伝え、かつ良いなと思ってもらえるようにするにはどうしたらいいのかが自分の力だけで解決することは難しかったです。
日高さんと面接対策で壁打ちをしていただくなかで形を作っていくことができました。

これからイノセルを利用して頂く方へのメッセージをください。

きちんと指摘もしてくれて、自分に合う会社を紹介してくれます。
手厚くフォローしてくださって、私自身を引っ張りあげようとしてくれていると感じました。

日高さんは何事も曖昧な対応をせずに、はっきりとダメなものはダメと伝えてくれるので信頼できました。気持ちがへこんだ時もしっかりとフォローしてくれましたし、厳しい言葉を伝えて突き放すだけでなく、飴と鞭を使い分けて接してくれるので最大限のパフォーマンスが出せるようになると思います。

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Contact

転職に関するご相談、採用情報のお問い合わせは、
以下お問合せフォームまたはお電話からお問い合わせください。