USER DATE
N・Aさん 42歳
経歴/AI系IT企業にて事業推進にご尽力
今までにお世話になったエージェントとは
手段やコミュニケーションが違うと感じていました!
転職を考え出したきっかけを教えてください。
前職で所属していた事業で大きな方向性の転換があり、自分の今後期待される役割と自分自身が求めるものにギャップを感じて転職を考えるようになりました。
イノセルと出会う前は何に悩んでいましたか?
次の転職で自分自身が求めている条件を本当に叶えられるのか、そんな企業と本当に出会えるのだろうかという不安はありました。
イノセルを利用しようと思ったきっかけを教えてください。
知人の紹介がきっかけです。古くからの友人が赤井さん(担当コンサルタント)を通じて転職活動をしていたこともあり、紹介していただきました。「仕事できそうな人だよ!」と聞いていたので直接お話することをとても楽しみにしていました。
実際にお話した赤井さんは最初がお電話だったこともあり、質問が鋭く的確でどこかドライで少し怖い印象がありました。でも、何度も回数を重ねるうちに最初ドライに感じていた部分は自分自身が認知していなかった課題感を聞き出そうとするために、突っ込んだ質問をしてくれていただけで、全くドライな人ではないのだと分かりました。最初にかなり突っ込んで話を聞いてくれたおかげで、気づけていなかった点をかなり拾い上げてくだささり、今後のキャリアの養分にすることができたなと感じています。
イノセルの支援で最も印象に残ったサービスとその理由を教えてください。
今までにお世話になったエージェントとは手段やコミュニケーションが違うと感じています。
今回の転職で年収を高くほしいということを私が臨んでいたので、漠然と経験がある分野での転職を想定していました。そんな中、今回内定承諾させていただいた企業は未経験な職種だったので、今までのスキルや経験があまり使えず即戦力になれない可能性があることに不安を感じていました。そんな心境を正直に赤井さんにお話ししたところ、すぐに受けている企業の方に確認をとってくれて、今までそのポジションに入社した方で経験者は誰もいなかったこと、私が感じている不安は払拭できるものであることを確認してきてくれたんです。
正直、エージェントの方がこんなにも早く丁寧に確認をとって進めてくれると思っていなかったので、驚きました。
今回の転職活動を通じて気づいたことや学んだこと、苦労したことがあればお聞かせ下さい。
現職との兼ね合いの中で時間を捻出することに苦労しました。現職がちょうど忙しい時期だったことと、受けていた企業のうち3社が事前課題を準備してプレゼンやワークをする選考があったので、その準備時間を設けることは大変だったなと思います。
プラスアルファでこういったサービスもあれば良いと思うことはございましたか?
会社のビジョンなどもあるので難しい可能性はあると思っていますが、もっと幅広い職種を用意してくれたらいいのになと思いました。イノセルさんの魅力は企業の解像度も求職者の解像度も高いことにあると思うので、営業職以外の職種でもその魅力は発揮できると思います。
これからイノセルを利用して頂く方へのメッセージをください。
選考を進めるタイミングで候補者は転職の素人だからこそ、この先や今の状態に対して不安になるものだと思っています。でも、イノセルさんはまめに連絡をくれるのでその不安を取り除いてくれて安心感を与えてくれます。そういった点からもきめ細かなサポートをしてくれるのでおすすめです。
入社後にこんなことをしたい、こうなりたいという思いを聞かせてください。
未経験でカスタマーサクセスとして入社予定なので、まずはその役割での地盤作りに専念したいです。ゆくゆくは広く営業職を経験し、マネジメントにもチャレンジしていきたいです。
また、この転職活動で赤井さんと出会い、赤井さんが私にとっていた行動はとても勉強になりました。入社予定の企業からおすすめされている営業向けのビジネス書をいま読んでいるのですが、その中で出てくるノウハウや理論が赤井さんの今までの行動とリンクしている部分があり、実体験を復習している気分でいま読み進めています。論理的に組み立てられながら動いていらしたんだなと思い、とても勉強になりました。自分も精進していきたいです。
担当コンサルタントよりメッセージ
転職活動、お疲れ様でした。
このインタビューを通じて、最初ドライ(少し怖い)な印象を持たれていたという話を聞いて驚きました。普段はオンライン(face to face)でお話しすることが多いのですが、今回は初めましてがお電話だったのに、少々突っ込んだ質問をしてしまい申し訳なかったです。
今回はカスタマーサクセス職ということで、新しい職種へのチャレンジとなりますが、Nさんなら絶対に活躍すると思います。そう思う一番の理由は「常に相手目線」のコミュニケーションであることです。
普段のやりとりでのレススピード、私からのご依頼に対する回答スピード、めちゃくちゃ早くて驚きました。売れている営業の方は100%と言ってもいいくらい行動が早いので、間違いなく営業系職種で活躍される方の素養があると確信しています!
また、これまでのご経験とカスタマーサクセス職は類似する点も多くあるので、確かに職種としては未経験ですが、ご経験をしっかり活かすことはできると思いますよ。
「転職したらおしまい」ではなく、これからも末永くお付き合い出来ると嬉しいタイプなので、Nさんが「できたら月1くらいで飲みに行きましょう」と言って頂けたのは嬉しかったです。さすがに月1は難しいかもしれないですが、定期的に行きましょう!!