USER DATE
F・Hさん 27歳
経歴/ 不動産の営業としてご活躍
忖度なく白黒はっきりとアドバイスいただけて
いますべきことが明確になりました!
転職を考え出したきっかけを教えてください。
前職が長く働く環境ではないと思っていて、元々いつかは転職しようと思っていました。ちょうど配属が替わり地元の大阪に戻ってくることができたのと家族が増えたこともあり、今がタイミングかなと思って転職活動を始めました。
イノセルと出会う前は何に悩んでいましたか?
自分にどんな企業が合っているのか分からないことが悩みでした。前職で営業職だったこともあり、次も営業がしたいなとは思っていたものの、業界などは定まっていませんでした。求人サイトに登録をして検索をかけてみたりして探してはいましたが、目につくのは自分が元々知っているような大手の会社ばかりでした。その会社が本当に自分のやりたいことなのか整理できていない状況でした。
イノセルを利用しようと思ったきっかけを教えてください。
求人サイトのスカウトメールがきっかけです。どんな内容だったかは忘れてしまいましたが、何気なく読んでいたメール文の内容で気になるものがあり、それがきっかけで返信しました。同時に何名かにメールを返信していたのですが、一番レスが早くスムーズにやり取りできたのがイノセルさんでした。
イノセルの支援で最も印象に残ったサービスとその理由を教えてください。
面接対策のロープレが印象的でした。ここまで丁寧にやってくれるんだということに驚きました。それに、包み隠さず忖度なしに率直な意見をくれてフィードバックも的確でした。
正直にお話しすると面接はなんとかなるだろうと少しなめてかかっているところがありました。でも、ちゃんと落とされるし思ったように話せない自分がいることに気が付きました。そのタイミングで佐々木さん(担当コンサルタント)が的確で率直にずばずばと意見をくれたので改善することができたのだと思います。答え方など言い方の一工夫で伝わり方が違うことが分かり、少しずつ立ち振る舞い方が分かるようになりました。
今回の転職活動を通じて苦労したことがあればお聞かせ下さい。
やはり面接です。
上手く自分の想いを言語化して的確に相手へ伝えることが苦手だったので、伝え方に苦労しました。面接になると上手いこと言おうとするほうに意識が向いてしまって、いま自分が何を話しているのか分からなくなってしまい、面接官の質問の意図とズレてしまうと言いうこともおきてしまっていたと思います。先ほどお話しにも上がった面接対策があったからこそ、改善できたポイントです。
プラスアルファでこういったサービスもあれば良いと思うことはなんですか?
不満に思ったことは今までに一度もなく、思いつかないです。
これからイノセルを利用して頂く方へのメッセージをください。
やんわりと伝えるとか適当に褒めるというようなことは全くなく、本音で話してくれます。対策のフィードバックも面談も白黒はっきりとした意見をくれるので、少し厳しいと感じる人もいるかもしれませんが、きっと自分の成長のためになるアドバイスをくれると思います。
入社後にこんなことをしたい、こうなりたいという思いを聞かせてください。
前職は上の立場にあがるまで時間がかかる職場でしたが、ここではやる気があって手を上げれば実現できるし、まだポストも空きがあると聞いています。まずは少しでも早く役職をあげるところからスタートしたいと思います。