1. HOME
  2. 営業への転職の成功体験談|イノセル株式会社
  3. 求職者様の声
  4. 営業への転職の成功体験談/「運命の会社」に出会うことができました

営業への転職の成功体験談/「運命の会社」に出会うことができました

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
インタビューの様子

USER DATE
Tさん  
経歴/通信会社の営業→生命保険会社の営業→営業コンサル

「運命の会社」に出会うことができました

転職しようとおもった背景はなんですか?その時の状況を具体的に教えてください。

前職は5年間営業のコンサルとして働いていました。案件は難易度の高いもので簡単にやれるものではなく、優秀な人でなければ売ることがとても難しいものでした。

その中で前職の人材はレベルが高い人ばかりとは言えず、幹部陣営が強烈な方ばかりでした。そのため、会社に対しての一体感もなければ貢献したいと思っている社員が少ない気がしていました。私が理想としているような相乗効果を発揮していなかったように思います。

ビジョンや目標を設定しても達成できないことが多く、サービスにも誇りを持つことができませんでした。もっとビジョンや戦略を実行させきる組織文化や、自走できる組織、また経営方針をコミットメントする組織で働きたいという思いから転職活動をスタートさせました。

まずはお会いする前に電話面談させていただいたのですが、感想教えてください。

在職しながらの転職活動だったので、土曜日に電話面談の日程を組んでいただきました。15分の予定だったのですが、内野さんが話しやすく、なぜかものすごく盛り上がったので1時間くらい話してました(笑)

電話でも信用できるなとそのとき感じました。案内いただいた案件も興味がすごくあったのですが、他にもいい案件があるということで、お会いさせていただくことにしました。

実際会った印象はいかがでしたか。

電話でもそうでしたけど、すごくナチュラルでした。営業感がほとんどなくて、会社のことを詳しく教えてくれたり、本当のことしか言わないところがあったりすごく信用できるなと思いました。

メールでスカウトされて案件に興味があったところからのスタートなのは他社さんと同じでした。でも、明らかに会社の情報量が違いました。すごく深くまで僕のことを聞いてくださって、僕を理解したうえで、マッチング的な目線で見ていただきました。結局、最初に紹介していただいた企業とは違う会社を受けることにしました。

選考中のフォローはどうでしたか?

面接前に事前の情報提供面談を組んでくださったり、具体的な会社の課題やキーマン情報をくださったり、面接について準備がすごくしやすかったです。一番嬉しかったことは面接前にラインで励ましのメッセージをくださったことです。それを見て本当に頑張ろうと思えました。ありがたかったです。

選考に進む中でのフォローはどうでしたか?

フォローがとても良かったです。
1番良かったことは内野さんに面せちを組んでもらうと上席の方と会う機会が多かったです。透明性が高かったことと面接終わりのクライアントの感想も教えてくれることがとても助かりました。

この会社に就職を決めた理由を教えてください。

やりたいことだったということが大きいです。分野を極めたいとか、ノウハウを身に着けたいというのもありました。ここならちゃんとした知識をつけて自社でやったことをクライアントに向けることができるのではないかと思い決断しました。

社会人なってふらふらしながら、結婚もして2社行き渡っていたので、今回は骨をうずめられる会社を見つけたと思いました。将来的には経営層になれたらいいなと思っています。

もし友人が転職したいと言っていたらイノセルを進めたいですか。

今実際に友人を紹介したところです。とても良くしてくれるので勧めました。持ってる案件は決して多くないですが、会って損はないと伝えています。

最後にイノセルの改善してほしいところはありますか?

特にないですが、もしイノセルがもっともっと大きくなってもサービスを保って、チャレンジしていってほしいです。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Contact

転職に関するご相談、採用情報のお問い合わせは、
以下お問合せフォームまたはお電話からお問い合わせください。