USER DATE
M・Yさん 29歳
経歴/金融業界で法人営業、建設業にて個人営業としてご活躍
キャリアの棚卸をして自分の想いを
言語化する手助けをしていただきました!
転職を考え出したきっかけを教えてください。
前職での状況があまり良くなかったことで転職を考えだしたのですが、そのタイミングで子供が産まれる予定があったため、プライベートでもライフイベントに変化があり
転職をしようと思いました。
イノセルと出会う前は何に悩んでいましたか?
自分が本当は何をしたいのか、今後どうなりたいのか漠然と思うものはあっても本当にそれでいいのか、いま考えていることは長い目で見たときにあっているのか確信が持てずにいることが悩みでした。
また、今までの自分のキャリアを自分の中でも一貫性をもって上手く伝えられないような気がして、この変遷をどのように伝えたら面接官に説得力を持たせられるのかも
分からずにいました。
イノセルを利用しようと思ったきっかけを教えてください。
サイトに登録していたので電話がかかってきたり、たくさんのメッセージが来たりしましたが、どこか機械的なテンプレートなのが分かって乗り気にはなれませんでした。
イノセルさんからきたメッセージは個人個人に合わせたメッセージを送ってくれたように感じ、話を聞いてみたいと思い、返信したのがきっかけです。
イノセルの支援で最も印象に残ったサービスとその理由を教えてください。
やはり面接対策です。
受ける企業に対する対策だけでなく、この先の自分がどうしたいかの深掘りをしてくれたことによって自分自身のことを深く考えるきっかけになりました。
こんなにもエージェントの方が伴走してくれるとおもってもいなかったので驚きました。面接対策の時間を何回作っていただいたかもわからないくらいでしたし、
書類の作成からいきなり入るのではなく、キャリアの棚卸から入っていただいたのも信頼につながりました。
また、悩んでいた自分の今までのキャリアにどう説得力を持たせるか、聞き手に理解してもらえる言い回しをするかをアドバイスいただけたので改善することができました。
今回の転職活動を通じて苦労したことがあればお聞かせ下さい。
やはり自分の想いや今までのキャリアなど自分が伝えたいことを言語化することが一番大変でした。自分にアピールできるところがどこなのかも自信がありませんでした。
伊藤さん(担当コンサルタント)と面談をしているうちに自分ではアピールできることではない当たり前のことだと思っていたことが、他の人からすると当たり前のことが当たり前じゃないと気づくことができました。
プラスアルファでこういったサービスもあれば良いと思うことはなんですか?
会社を受けるか決める際にあまり考えたりもっと調べたりする時間がなかったので、答えを出すまでにもう少し時間があったらよかったなと当時は思っていました。
これからイノセルを利用して頂く方へのメッセージをください。
「転職活動におけるパートナーのように寄り添ってくれるよ!」と伝えたいです。
入社後にこんなことをしたい、こうなりたいという思いを聞かせてください。
早くマネージャーに昇格できるよう実績をあげていきたいです。
また、今後入社する会社のCOOのように業界で名をはせるような実績をあげて有名になりたいです!
担当コンサルタントよりメッセージ
ご経験されてきた業務が複雑なこともあって、二人で頭を使いながらいろいろと考えましたね。業務内容を細かくお伝えいただいたこともあって、言語化できた部分も大きいと思います。
転職先でも思考力や行動力が大事になってくると思いますので、転職活動で棚卸できた経験も含めて、あらたな強みや実績を積み上げていっていただけると嬉しいです。あの方のキャリアを支援したと言えることを楽しみにしています!