1. HOME
  2. 営業への転職の成功体験談|イノセル株式会社
  3. 求職者様の声
  4. 営業への転職の成功体験談/自分のことを理解してくれている人がいたから、イノセルを利用しようと思いました

営業への転職の成功体験談/自分のことを理解してくれている人がいたから、イノセルを利用しようと思いました

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
インタビューの様子

USER DATE
O・Sさん  29歳
経歴/ コールセンターにてマネジメント経験
   →SFA、MAツール導入・設計・運用など営業企画でご活躍

自分のことを理解してくれている人がいたから、イノセルを利用しようと思いました!

イノセルと出会う前は何に悩んでいましたか?

シンプルに、自分が持っているスキルを欲しがってくれる企業がいるのかが分からなかったです。最初は、大手人材紹介会社に登録していたのですが「密に情報共有が出来る人材会社がいいな。」と思って、前職の元上司だった小嶋さん(弊社コンサルタント)に話を聴いてもらいたいなと思いました。悩んでいるというよりは、小嶋さんに話を聴いてもらいたかったんです。

なぜ多くの会社の中から、イノセルを利用しようと思ったのですか?

小嶋さんがいたからです。

自分のことを理解してくれている人がいたからというのが大きいと思います。一般的な人材紹介会社って、0から自分のことを紹介しなければいけないけれど、小嶋さんは信頼できる人間性だと分かっていましたし!

イノセルを使って、悩みは解決、または状況は好転しましたか?

結果ご縁があったので解決できたました。

自分のやりたかったこと、市場から見られている価値、自分の出来る事とさせてもらえること等を勉強させてもらいました。小嶋さんや企業担当をされていた松本さん(弊社コンサルタント)と、きちんとすり合わせができたと思っています。

どんな方にイノセルをオススメしたいですか?

イノセルは、明確にやりたいことがある人にはピンポイントで紹介してくれます。明確にやりたいことがなかったとしても、きちんと相談に乗ってくれて導いてくれる。なので、どっちの人にも紹介できると感じています。

大手の人材紹介会社と違って親身になってくれました。基本SNSでやり取りをしてくれていたので、レスポンスも早く、コミュニケーションも取りやすかったです。その事も他の方へは勧めるポイントです。

入社後にこんなことをしたい、こうなりたいという思いを聞かせてください。

新設部署なので、その部署が会社の中で重要なポジションであると認知してもらうために、立ち回り活躍したいです!与えられたことをやるポジションではなく、ないところを作っていくポジションだと思っています。また、デジタル営業という部署なので、アナログでやっていることをデジタルで解消できる課題をひとつずつ解消したいし、直接的な売上につなげたいと思います。

自分に経験がない分野でも勉強していきたいと思っています!

サービス向上のために、こうなればもっといいのにというご指摘をください。

不満はないです!!!

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Contact

転職に関するご相談、採用情報のお問い合わせは、
以下お問合せフォームまたはお電話からお問い合わせください。