1. HOME
  2. 営業への転職の成功体験談|イノセル株式会社
  3. 求職者様の声
  4. 営業への転職の成功体験談/自分自身の棚卸を丁寧に行うことで自分を見つめ直すことができました。

営業への転職の成功体験談/自分自身の棚卸を丁寧に行うことで自分を見つめ直すことができました。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
インタビューの様子

USER DATE
O・Mさん  40歳
経歴/食品商社にて営業してご活躍

かなり深掘って私の話を聞いてくれたので、
自分の経歴を丁寧に棚卸することができました。
一人では取捨選択できなかったところをお手伝いしてもらいました。

転職を考え出したきっかけを教えてください。

今回の転職が4社目になるのですが、直近の2社の環境が厳しく早期退職が続いてしまっておりました。

1社目→2社目の転職はしてもしなくても良いなと思っていましたが、今回の転職活動は3社目を早く退職しなければならないという思いから転職活動を始めました。

イノセルと出会う前は何に悩んでいましたか?

自分自身の会社を見る目のなさに自信がありませんでした。もう同じような思いをしたくなかったため、企業選びは慎重に比較検討しなければならないと骨身にしみていました。

実際に2社目3社目に入社した会社は、入社してからが当初に聞いていた話と環境も業務内容も異なっていました。今度はミスマッチのない環境で自分が納得して働けるところに身を置きたいと思っていました。

イノセルを利用しようと思ったきっかけを教えてください。

最初の転職を行う際に求人媒体に登録していて、当時スカウトメールをいただいていました。その時はもう転職先が決まっていたため、特に何もなかったのですが営業職特化の転職エージェントがあるんだと印象的でした。

その後、改めて転職活動をすることになった際に以前にいただいたスカウトメールを見返してイノセルさんのことを思いだし、こちらから改めてご連絡させていただきました。

営業職特化型エージェントということも印象的でしたが、スカウトメールの文面にとても好感を持ちました。文章もそうですが、実際に利用した人の声の中にも「親身になってくれた」という声が多く、話を聞いてみたいと思いました。

イノセルの支援で最も印象に残ったサービスとその理由を教えてください。

職務経歴書を一緒に作りこんでもらったことです。今までの転職活動ではあまり書類の対策をしていなかったためとても力になっていただきました。伊藤さん(担当コンサルタント)に私の経歴を深ぼってヒアリングしてもらいまとめてもらうというのを繰り返し行いました。

自分だけでは何が必要で何が必要ではないかの取捨選択できなかったと思うのでかなり細かくアドバイスいただいてとても助かりました。

今回の転職活動を通じて苦労したことがあればお聞かせ下さい。

最後に入社する企業を決め切るところです。
やはり、今までに2度やり直したいと思ってしまったところがあり、自信がなくなってしまっていたところもあります。

自分自身が本当にこの環境やこの方々と働きたいと思っているのか、営業職を希望していたがこの先どんな営業をしたいと思っているのか本当にたくさん悩みました。

でも、最終的に私自身が大切にしたいことは”人”や”環境”だと思えたので会話をしていてかみ合う感覚があるかなど最終的にはフィーリングで決めました。

プラスアルファでこういったサービスもあれば良いと思うことはなんですか?

あまり不満はありませんでした。

ただ、一度に提案してくれる企業数が多いわけではなく、伊藤さんが私の叶えたいことや経験から厳選して提案してくれているのが伝わったのでもう少し提案企業数があってもいいかなと思いました。

これからイノセルを利用して頂く方へのメッセージをください。

とりあえず一回話してみてほしいです!

営業職を希望している方限定にはなるかと思いますが、絶対話を聞いた方がいいです。マイナスになることは絶対にありません。

入社後にこんなことをしたい、こうなりたいという思いを聞かせてください。

具体的にやることはまだ分かっていませんが、適性を見ながらが最適なところで仕事しましょうと言っていただけているのでとても楽しみです!!

担当コンサルタントよりメッセージ

初回の面談ではやりたいことや抱えている悩みをたくさんお話いただけたので活躍いただける企業を紹介しようという気持ちが強かったです。

その結果、ご紹介数が減ってしまったこともあったと思いますが、最終的にご納得いただけるご縁をお繋ぎできて良かったです。新しい会社で事業を大きくしていくご活躍を楽しみにしています。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

Contact

転職に関するご相談、採用情報のお問い合わせは、
以下お問合せフォームまたはお電話からお問い合わせください。