1. HOME
  2. 営業への転職の成功体験談|イノセル株式会社
  3. 求職者様の声
  4. 営業への転職の成功体験談/何社かエージェント使いましたが、一番イノセルを評価しています(笑)

営業への転職の成功体験談/何社かエージェント使いましたが、一番イノセルを評価しています(笑)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
インタビューの様子

USER DATE
Y・Yさん  32歳
経歴/SE職を経て、人材派遣コーディネーターとしてご活躍

何社かエージェント使いましたが、一番イノセルを評価しています(笑)

イノセルと出会う前は何に悩んでいましたか?

そこまでなかったが、転職活動をする中で他に良い企業がないか、自分にマッチする企業を探していました。

なぜ多くの会社の中から、イノセルを利用しようと思ったのですか?

きっかけは偶然で、第一志望群の企業を受け終わったタイミングで視野を広げたいと思い、たまたま見たスカウトがイノセルさんからのスカウトでそれが希望する業界のものでした。

他のエージェントと違っている部分は企業紹介をしていただいた際に、企業の内容、どんな人物を求めているか、募集背景などを詳しく伝えてくれた点です。

自分の大事な価値観と転職をきっかけに解消したいポイントが紹介企業にあると知れて安心しましたし、やりたい方向と合致していました。考えが違う企業に入社してしまうと、スムーズに仕事ができないかもなと思っていたので。。

また、他エージェントは求人票を送って終わりだったり、求人票がなかったエージェントもありました。どんな人が働いているかまで説明をしてくれるエージェントはイノセルしかいなかったです。

何社かエージェント使いましたが、一番評価しています(笑)

イノセルを使って、悩みは解決、または状況は好転しましたか?

好転しました。

同じ考え・価値観を持っている人がいる会社を選ぶことが出来たので。最初は大手企業をメインで見ていましたが、効率重視で、自分の価値観に合ったサービス提供が出来ないことを知れたことが良かったです。

どんな方にイノセルをオススメしたいですか?

無形の営業経験のある人に紹介をしたら一番合いそうですね!

大手のエージェントから登録して、面談をしていくと思うがそこで「転職エージェントってこの程度なのか・・」と、思われてしまうのはもったいないです。求人の量は、大手エージェントにはかなわないけれど、求人内容の詳細を細かく聞けるのは、イノセルだから一つの選択手段に加えるのもいいと思うと紹介します!

いくつかエージェントを使っている中で、企業情報を一番詳しく話してくれたのはイノセルさんでした!。

入社後にこんなことをしたい、こうなりたいという思いを聞かせてください。

人材紹介の業界は、ほぼ初めてなので、そこを一人で回せるようにしたいです!遅くとも半年以内では、と考えています。

そして、エージェントの介在価値を世の中に広げられるようにしたいです。海外だと、医者と転職エージェントは友人として持つものだ。という価値観があるのでそのくらいのインパクトを与えたいですね。

弊社サービス向上のために、こうなればもっといいのにというご指摘をください。

最初のスカウトメールに対して、良いことばかり書かれていた為、少し不信感を持ってしまい、声をかけるか迷ってしまったので、スカウトメールには、働く覚悟とか難しいことも入れてほしいと思いました。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Contact

転職に関するご相談、採用情報のお問い合わせは、
以下お問合せフォームまたはお電話からお問い合わせください。