USER DATE
B・Aさん 29歳
経歴/大手人材広告企業で営業職にてご活躍
赤井さんとの面談の中で自身の棚卸しもでき、
納得いく転職活動ができました。
イノセルと出会う前は何に悩んでいましたか?
自分のキャリアに悩んでいました。
8年間同じ業界に携わり、このままでいいのかと悩んでいました。他の業界で活かせる経験、また場所はないのか自問自答する日々、果たして他のどこかで通用するのかと、不安でいっぱいでした。
なぜ多くの会社の中から、イノセルを利用しようと思ったのですか?
信頼できる方だったからです。他にも3社のエージェントさんと話してみましたが、キャリアの振り返り、そして今後どうしたいかまで一緒になって考えてくれたのは、赤井さん(弊社コンサルタント)だけでした。
イノセルを使って、悩みは解決、または状況は好転しましたか?
好転しました!
これまでの就活や転職は一人で動いていて、客観的に自分を捉えられていませんでした。面談の中で自身の棚卸しもできたし、納得いく転職活動ができました。今後も何か迷うことがあったら、まずは自身で棚卸しをしようと思います。
どんな方にイノセルをオススメしたいですか?
自身のキャリアを一人で悩んでいる人ですかね。数ある企業の中から、一人で探すのは困難だと思いました。その企業が自身にマッチしいるかどうか不安なまま、条件だけで決めるのは絶対に良くないと思います。
イノセルさんが「営業職特化」ということは一旦置いておいて、キャリアに悩んでいる方がいれば、自身の棚卸しが出来て、これまでのキャリアをどう活かしたいか、目指したいキャリアなどについて、真摯に向き合ってくれる。そんな会社さんだと伝えます!
入社後にこんなことをしたい、こうなりたいという思いを聞かせてください。
自身のキャリアが間違っていなかったことを証明したいです!
これまでのキャリアや自分の長所を活かしながら活躍していきたいです。今は3年計画で考えていて、最初の1~2年は早期に仕事を覚えて上位の結果を残すこと。そして3年目以降を目途にチームをまとめるポジションに就きたいですし、同社の事業の重要さを世の中や若い世代に伝えていきたいです。
(余談ですが・・)
入社まで少し空いているこの期間中に、人事の方からたまにメールを頂きます。そこでは「一緒に働けることを楽しみにしている」という内容が主。入社前から「ここにして良かった」と思えており、こんな良い会社を紹介してくれて本当に感謝です。
弊社サービス向上のために、こうなればもっといいのにというご指摘をください!
何か1つと聞かれたら、レジュメに関してでしょうか。まず前提として、非常に満足しています。そしてレジュメの作り方なども細かくご指導いただきました。
エージェントさんを使った転職自体が初めてなので、比べる対象がないのですが、棚卸しや面接対策をしていただく中で、レジュメのアップデートを提案いただいても良いかもしれません。面談の中で新たな強みを知っていくことが出来たので、今思えば更新すべきだったかなと思います。自身で気付いて更新すればいいだけの話ではあるのですが、そのアドバイスをいただけたら更に良いかと思います。