USER DATE
K・Rさん 26歳
経歴/ ベンチャー企業にて営業職として従事
自分の潜在的なニーズを引き出し、理解してくれたうえでの提案でした!
イノセルと出会う前は何に悩んでいましたか?
正直、転職活動については右も左もわからずの状態でした。自己応募とエージェント経由では何が違うのか、、そんな感じでした。そのため、何に悩んでいるのかもわからない状況でしたね。
イノセルをご利用されてみての感想を教えてください。
自身の「希望していた方向」ではなく「合っている方向」を提案してくれた点が良かったですね!インタビューを受けている現在は入社から約1ヵ月が経ちますが、ご提案頂いた方向が正解だったと感じています。
他社エージェントも活用しましたが、経歴のみを判断軸として「某大手企業に行きましょうよ!」といったご提案が主でした。そのため、「このエージェントはその会社に入社させたいんだな、、」というのが見えてしまっていました。自身も営業をやっている身なので、、笑
担当の稲井さんは前職が証券会社のため、THE・営業マンといった印象でしたが、会話を進めていく中で、的確に提案してくれるあたりがすごく良かったです!希望ではなく、ヒアリングをしていく中で潜在的なニーズを引き出してくれて、そのうえでご提案して頂けました。経歴だけではなくて、自分自身について理解してくれたうえでのご提案だったため良かったです。
また、無駄話が少なく、会話がスムーズに進み、ズレもありませんでした。そのため、限られた時間の中で濃い会話ができた点も非常に良かったです!
あとは自身と稲井さんが近しい営業経験をしていたことから、親近感もありました!
入社を決めるまでの経緯について教えてください。
内定先の企業様の面接時の対応が大きかったですかね!
入社を決めた会社の面接では、褒めるスタンスというよりかは、厳しめかつ的確なフィードバックをして頂けました。
「君ならできるよ!」と持ち上げるのではなく「今できなくても成長するまで育てる」といったスタンスであり、そこがすごく良かったですね。長く働きトップセールスを取るといった観点から、最も適していると感じましたね。
どんな方にイノセルをオススメしたいですか?
現状よりもステップアップしたい志向性の営業マンですかね!一つ上の営業に行きたい、異業種に挑戦することでスキルアップしたい、そんな方です。
あとは目先の年収よりも成長を選択できる人ですかね。
入社後にこんなことをしたい、こうなりたいという思いを聞かせてください。
まずは1つ1つ着実に、再現性のある営業の型を身に付け、その先にトップセールスとなり年間MVPを受賞したいですね!