![インタビューの様子](https://www.inosell.co.jp/dcms_media/image/IMG_0218.jpg)
USER DATE
K・Mさん 29歳
経歴/ 求人広告会社にて営業としてご活躍
家族や大切な友達のために、本気で良い転職先を探している人!
そんな人に向いている印象です!
イノセルと出会う前は何に悩んでいましたか?
日々忙しく、仕事と転職活動を並行しており、活動に集中できるか不安でした。1年前からズルズル動いていて、前職を辞めたいと思っていましたが、何をしたらいいのかわからずにいました。
1〜2ヶ月やってみても、自分の強みがわからず、本当に必要としてくれる企業があるのかずっと不安でした。やりたいことも正直ふわっとしていました。一人で考えても領域が狭く、もったいないな、一人で考えるのって辛いなという思いもありました。
なぜ多くの会社の中からイノセルを利用しようと思われましたか?
きっかけは、たまたま開いたスカウトがキラッとして見えたからです(笑)そして、利用したのは園田さん(弊社コンサルタント)だったからです!
転職サイトは企業からのスカウトが中心なので、早く転職したいのにスカウトを待つだけだと思ったように進まず・・・。また、他のエージェントは自分の利益を重視しているのが、自分も営業だからわかってしまいました。その反面、園田さんは自分に興味を持って動いてくれました。初回面談から3日後に企業を紹介してくれましたし、自分のことを聞いたうえでマッチする企業を選んでくれていました。
他にも数社のエージェントを使っていたのですが、中には人格や転職理由が浅いと否定してくる人もいました。。。その中で、園田さんは私の成功のために動いてくれたと感じています。
実は一旦転職活動をストップして、数か月後に再開しているんです。その時の決め手は丁寧さでした。興味を持って深掘りしてくれましたし、ミスマッチのない提案やスピードも魅力でした。エージェントは園田さんの選択肢しかなかったです。
また、履歴書を一から作っていたのですが、何につまづいていたかを明確にしてくれたことも大きかったです。私の業務後の20時から一緒に作成してくれて、個人に合わせたサポートをしてくれたのが嬉しかったです。
イノセルを使って悩みは解決、または状況は好転しましたか?
はい、一気に好転しました。感謝しています!
私は、2つ大きな悩みがありました。
1つ目は、やりたいことは何なのか、どんな会社が今の自分にとって適正なのかが不明だったこと。
2つ目は、普段の労働時間が長く、疲弊する中で転職活動と並行することが難しかったこと。
色々なサイトに登録し、調査し、カジュアル面接などを受けてみましたが、しっくりくるものが見当たらず、メールの受信数と時間だけが過ぎていました。また、他のエージェントでは向こう側の推したい企業に紹介が偏っていると感じることが多く、転職への諦めや焦りが募るばかりでした。
そんな中、園田さんと初めてお話してみて、上記の悩みが改善されそう!と期待が持てました。
私自身のことをしっかり興味を持ってヒアリングしたうえで、多角から状況の汲み取りをし、プランニング・スケジュールイメージを立ててくれたり、自身でも気付くことのできなかった「やりたい」「向いてそう」「長所を活かすことができそう」をたった1時間の面談で引き出してもらえました。
日々の忙しさも理解してくれて、遅めの時間且つ短めの時間で面談の回数を重ねてくれたり、履歴書や職務経歴書を手伝ってくださり、とても助かりました。
入社決定までの経緯を教えてください。
イノセルさんに出逢ってから、入社まで約5ヶ月間程お世話になりました!
転職活動を開始してからは1年間だったのですが、内半年ほど活動を一時休止していました。活動を再開するときは”イノセルの園田さん”と決めていたので、再度、私からご依頼のお声がけをさせていただきました。ご迷惑をおかけしたのにも関わらず、嫌な顔もせず、一層真摯に向き合ってくださったのがとても印象的です。精神的なフォローまでしていただき感謝です!
フローとしては、以下のような流れでした。
①初回面談をしてすぐに、”合いそうな会社”をピックアップ
②2回目面談で1時間内に各社のポイントを絞って説明。(3日後というスピード感!)
③説明いただいた会社を自身でも詳しく調査&検討
④3回目面談の実施時に選考希望の会社を絞り込み、面接対策についてレクチャーも同時並行。担当企業によっては、詳しい同社のエージェントさんを同席し、詳細な説明の時間を割いてくれたこともありました!
⑤実際に各企業との面接が進む中でも対策やフィードバックあり
⑥1番マッチした現職に決定!
LINE、電話、Zoomなど適宜使い分けてフォローしてくださり、とても心強かったです。
入社後にこんなことをしたい、こうなりたいという思いを聞かせてください。
自身が今まで生きてきた中で誇れる強みや軸を大切に、且つパワーアップさせたいです。
即戦力になることはもちろん、新たな分野や苦手な事にも殻を破って果敢に挑戦しようと思います。そうして動いた結果、社会に貢献できていたら本望ですし、その先に、私が今回イノセルの園田さんに”この人に出逢えてよかった”と思ったように、社内外問わず価値や影響を与えられる人間で在れたら嬉しいですね。
弊社をほかに勧めるとしたら、どんな人にどういう風に紹介しますか?
どんな方にも良いと思います。
例えば、漠然と「いつ転職したらいい?まだ早いかな?」「何をしたらいい?」「自分を受け入れてくれる会社はある?」「強みってなんだろう…」などと一歩を踏み出せていない人や転職未経験の方には、サポートの充実さや寄り添う姿勢がピカイチだという事をメインに紹介したいと思っています。
もちろん、やりたいことが明確な方に対しても考えを汲み取る力が大変長けているエージェントだと思うので安心です。
調査してくれる期間や普段のレスポンスもとても早いので、多忙で転職活動に注力出来ていない方や、短期戦で決めたい方にもオススメできます。自身もそうでしたが、”忙しい” を言い訳に動かないでいると、損だと実感しました。
また、どうしても初めましてのエージェントに対して見栄を張る人もいると思います(私だけですかね・・・?)しかし、良い意味で、いつの間にかワガママ(本音)が言えてしまうエージェントなのも有り難く思いました。家族や大切な友達のために、本気で良い転職先を探してくれる人!そんなイメージです。腹を割ってお話が出来ないと、結局ミスマッチな転職先を選択し、後悔し兼ねないので、本音で話すことが出来ず、腑に落ちないまま転職活動をズルズル続けられている方にも紹介したいと思っています。
弊社サービス向上のために、こうなればもっといいのにというご指摘をください。
大満足で、特にないのですが・・・月に数日でもいいので土日祝のタイミングで面談出来る日があると嬉しく思うユーザーさんが居るのではないかなと思います