USER DATE
Y・Tさん 27歳
経歴/ 大手金融機関で代理店営業をご経験
フォローが手厚く、クライアント企業との
良好な関係性を築けているエージェントだと思います!
イノセルと出会う前は何に悩んでいましたか?
転職軸や自身の強み等、転職時の基礎項目の言語化ができずに悩んでいました。始めてみたはいいものの、基礎がほとんどできていないような状態でした。
イノセルをご利用されてみての感想を教えてください。
良い意味で伴走して頂けたので、現職がかなりハードで忙しい状況でしたが、無理なく転職活動を続けることができました。
イノセルを利用してみて感じたことは、他社エージェントよりも「フォローが手厚い」「クライアント企業との良好な関係性」の2点ですね!それぞれ簡単に伝えると・・・
①「フォローが手厚い」
面接対策においてどのような内容を聞かれるのかだけではなく、どのような意図をもって質問されるのか、そのためにはどの論点を整理するべきか等一緒になって整理してくれました。また、現職にどんな課題を抱えているのか?なぜ転職するのか?となぜを繰り返し深ぼって頂けたことで、面接に臨む際に必須となる項目の言語化をお手伝い頂けました。
②「クライアント企業との良好な関係性」
イノセル経由で受けた企業の面接後のフィードバックはとにかく丁寧でした。特に面接が通らなかった際に、他のエージェント企業では一言のフィードバックで終わるのですが、イノセルは結果問わず本音かつ、詳細なフィードバックを頂けたのが印象的でした。
それはイノセルが企業側と良好な関係を築いているからこそ実現できているのだと感じました。そのため、面接を受ける側からすると改善点が明確になるため、PDCAを回しやすかったです。
担当の稲井さんについては、まず第一印象は長文で興味をひくようなスカウトメールを送ってくれたため、他社よりも営業が上手いエージェントというイメージでした(笑)営業職としてキャリアアップしたい志向性であったため、お話してみようと思いました。
実際に面談してみても、是非この人にお願いしよう!と思いました。スケジューリングも短期集中型でスパルタに組んで頂けたため、非常に集中して効率的に転職活動ができたため、非常に助かりました!
結論として、イノセル・稲井さんに転職支援をお願いして良かったです!
入社を決めるまでの経緯について教えてください。
率直に前職で感じていた課題を解決できると確信したからですかね!また、自身の目指すキャリア像にマッチしていたからです。
例えば、自己成長や顧客への価値提供など。他にも付け加えると、プロダクトや会社の将来性もあります。
どんな方にイノセルをオススメしたいですか?
まずは仕事が好きな人ですね!
それを前提に転職するか否か悩んでいる人、漠然と成長したいと思っているけど何をしていいのかわからない人です。あとは自身のように、現職が忙しいけど転職活動を進めていきたい人ですね。
入社後にこんなことをしたい、こうなりたいという思いを聞かせてください。
自身の目標でもある「新しい事業を世の中に広めていく」ということを実現していきたいです!それが実現できる部署に配属頂いているので、自己研鑽しながら会社にも貢献していきたいです。