USER DATE
K・Kさん 24歳
経歴/ インターネット販売代理店にて責任者としてご活躍
本当に「行きたい」と思える企業と出会えたと実感しています!
イノセルと出会う前は何に悩んでいましたか?
初めての転職だったので、右も左もわからずスカウト媒体に登録しました。ダイレクトオファーには、できるだけ会うようにしてみたもののピンと来ることはなく、どうやって探せばいいのか、どんな形で選考を進めたらいいのかわかりませんでした。
色んなエージェントさんからもスカウトをいただいて話してみましたが、「この人に任せていいのか?」というのが何人も続いていました。
転職の温度感も当時60~70%程度で、正直転職しないことも選択肢にありました。
なぜ多くの会社の中からイノセルを利用しようと思われましたか?
一言で言うと、私の話をちゃんと聞いてくれたからです。
他エージェントさんは希望条件など軽い質問を3~4つ聞いて、すぐ求人を紹介してきました。転職させたい、紹介したいという押し売り営業っぽさが強い方ばかりで。。。
その点、赤井さん(弊社コンサルタント)は初回の面談でスカウト求人の説明はしてくれましたが、他の求人紹介まで3~4回くらい面談し、とにかく私のことについて聞いてくれました。
初回の面談時に、私に合った進め方(過去の考え方や価値観をまずは聞きたいとのこと)を提案してくれていたので、そこに安心感もあり、この人にお願いしたいと思いました。
イノセルを使って悩みは解決、または状況は好転しましたか?
結果的に転職を踏み切ろうと思えたのも、赤井さんのおかげでした。そして、本当に「行きたい」と思える企業と出会えたと実感しています。
転職を検討中、現職で少々トラブルもありましたが、常に赤井さんが相談に乗ってくれていたのでメンタル面でも助けられました。
どんな方にイノセルをオススメしたいですか?
転職が初めての人から営業をできそうな人まで幅広く、実体験をベースに紹介すると思います。
インターン時代の仲間から現職の身近な人まで、転職を考えている人がいたら「まずはイノセルさんに相談してみたら?」と言いますね。実は、既に転職を考えている周りの人に少し話しています。
実体験というのは先程の通り、最初からゴリゴリ営業をかけてくるエージェントさんが多い中、イノセルさんは他とは全然違うよ、といった感じですかね。
入社後にこんなことをしたい、こうなりたいという思いを聞かせてください。
仕事にやりがいを持ちつつ、プライベートも大事にしたいなと思っています。
インターンから1社目と、かなりハードワークな環境でプライベートを犠牲にしていたのと、正直「生活のために仕事をしている」という部分が強かったです。
今回の転職先の方々は、社長やメンバーの皆さんが「楽しそうに仕事をしている」印象を受けたので、仕事もプライベートも充実させたいなと思っています。
弊社サービス向上のために、こうなればもっといいのにというご指摘をください。
(長考して)
ひねり出したいのですが、転職活動が初めてということ、また他エージェントさんと比較すると良い点しかなく満足して転職活動を終えたので、無いですね。
普段は面接対策も手厚くされているそうですが、私の性格など諸々考慮いただいた上で「あー答えて、こー答えて」みたいなことも一切なく信じて任せてくれたことも凄く良かったです。