1. HOME
  2. 売れる営業のヒントが3分でわかるメルマガ 
  3. メルマガ 
  4. ChatGPT業務活用勉強会のお知らせ 

ChatGPT業務活用勉強会のお知らせ 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ChatGPT業務活用勉強会のお知らせ 
いつもお世話になっております。
イノセル内野です。


今日は2つお知らせです。

1つ目は、ChatGPTを業務で活用する
勉強会を無料開催するお知らせ。

2つ目は私たちが「日本AI業務活用協会」に加盟したと言うことです。
https://x-opg.com/ai-xops/



「生成AI」や「ChatGPT」という言葉を聞いたことがない人は、もはやいません。


いま、誰もが「どう業務に活用するか?」というステージに入っています。

PCやスマホ、インターネットと同様に、ChatGPTは企業活動のインフラになりつつあります。



でも、こんなお悩みはありませんか?

「ChatGPTが何をできるツールか、正直よく分かっていない」

「少し触ったけど使いこなせず、結局放置している」

「どう業務に適用すればいいのか見えない」


そんな経営者・ビジネスリーダーの方も多いのが現実です。


そこで、「ChatGPT業務活用勉強会」を開催します!

主催は、日本AI業務活用協会。
弊社はここに理事会として加盟しております。

この勉強会に参加できるのは、理事会からのお誘いがあった方のみです。

これまでに400名以上が参加し、多くの企業が基礎をマスターしました。


参加企業の変化の一例

・役員が率先して活用プロジェクトを始動し、全社に定着

・従業員が業務の一部として自然に使いこなすように

・ChatGPTに自社のデータを取り込み、独自AIの構築に成功


一歩を踏み出した企業は、実際の成果を手にしています。


さらに、今回の勉強会では…

・最新のAIトレンド情報も公開!
・前回から内容を一新した新しい資料を用意!

「ChatGPTをすでに利用している」という方も、新しい学びがある内容です。


こんな方におすすめ
・ChatGPTをまだ触ったことがない
・過去に導入したけど活用できずに終わった
・事業成長のためにChatGPTをもっと活用したい
・最新のAIトレンドをキャッチアップしたい

☆管理職、経営層の参加を推奨しています。
(マネジメント層がAIを活用することが、AI組織移行にスムーズです)


ひとつでも当てはまるなら、ぜひご参加ください。

あなたのビジネスが進化するきっかけになるはずです。



【今後の流れ】

1.以下より参加日程をご選択ください。

2. 「案内を受けた協会関係企業の社名」の解答欄に必ず
 「イノセル株式会社」とご記入ください。
 これがないと参加不可となります。


◆各日程の申込リンクはこちら

12月24日(火)16-17時 
 ChatGPT基礎:https://x-opg.com/ai-xops/seminar/241224-01-ptr/

01月14日(火)17-18時
 ChatGPT基礎:https://x-opg.com/ai-xops/seminar/250114-01-ptr/

01月15日(水)17-18時 
 ChatGPT実践:https://x-opg.com/ai-xops/seminar/250115-01-ptr/


□当日の流れ
・セミナーでは、ChatGPTの業務活用の話に終始します。


ChatGPTの可能性を体感してください。

多くの参加者が、そのポテンシャルに衝撃を受けています。
AIの「今」を知り、ビジネスの「未来」を作り出すチャンスです。

お申し込みはお早めに!



 
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Contact

転職に関するご相談、採用情報のお問い合わせは、
以下お問合せフォームまたはお電話からお問い合わせください。