1. HOME
  2. 売れる営業のヒントが3分でわかるメルマガ 営業が億万長者になる方法
  3. メルマガ 
  4. 営業が億万長者になる方法

営業が億万長者になる方法

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
営業が億万長者になる方法
いつもお世話になっております。
イノセル内野です。


いきなりですが、あなたは老後に不安なく
たっぷりとした資産を形成し、
お金に不安なく暮らしたいですか?

誰でもイエスですよね。

今日のメルマガで話すことを実践すれば
年収が、ガンと上がります!
私も上がりました。


資産形成は私もやっていますが、1番
困るのは最初の資金を増やすところに、
困るわけですよね。

100万円を投資に回すのと、
1000万円を投資に回すのでは、
効率が違いすぎます。


世の中、基本賃金が上がったとはいえ、
微々たるもの。
会社の先輩を見ても、昇給額はたかが
しれている。

そんな状況だから、
副業したり、株式投資をしたり、
給与以外の資金を増やすことに時間を
割く人がずいぶん増えたわけです。


ただ、副業や投資も自分のキャリアを
考えるとお金が増えるのみで、
人生ってお金だけじゃないので、
なんかモヤモヤするなぁ、、、。

こんな感じで不安を持っていたり、
迷っている人はとても多いですねー。


何か打開策はないのだろうか?


と考えました。
その答えを言う前に、
ここで、一つ質問です。

あなたは今の所属する企業における、
重要度ランキングがあるとしましょう。

重要度の判断軸は、会社を発展させられる
貢献度の高い人とします。


あなたは、全従業員の中で、
ランキング何位ですか?


もし、ベスト5なら、正当な評価をする
なら、年収は給与も会社のベスト5です。


給与決済者の本質は社長なので、
審査員は社長だとしましょう。

さあ、ちょっと考えてみてください。

あなたは、全従業員の中で、
ランキング何位ですか?


もし、中位から下位のランキングだと
自覚しているなら、ここの改善が
最重要事項です。

なぜなら、どの会社でもこのランキングは
同じような判断基準で決まるのと、
A社で、下位ランクの人は転職しても
下位ランクという場合がほとんどだから。

転職業界に20年いるのでこれは真実です。

あなたが今の会社の社長にとって、
かけがえのない社員になる。

この価値向上をしないとあなたは
どこに行っても評価は大きくは変わらないんですよ。


ドラクエで、レベル5の勇者が、
転職してがレベル10になることはないってことです。


このロジックは当たり前ですが、
案外転職したら全て問題解決して、
自分がレベルアップすると考えている人
案外多いんですよね。

老後に不安なく
たっぷりとした資産を形成し、
お金に不安なく暮らすための第一歩、
資金を大きく稼ぐために、


まずは、あなたの会社にとって


「かけがえのない社員」


になったらどうでしょうか?
かけがえのない社員、上位ランキングに
なったら、給与上がると思いませんか?

かけがえのない社員の定義はどの会社でも、

・会社を発展させる人


です。
かけがえのない社員は間違いなく
給与は高いです。
辞められたくないから、言い値で年俸を
決めるケースもあります。


実際、私の知り合いの社長は、
右腕に退職を仄めかされ、慰留のために、
提示した金額は1200万円でした。
※それまで900万円。

300万円アップ!


あなたが今、お金を理由に

「辞める」

と言って、給与はあがりますか?
上がる人の条件は、会社にとって


かけがえのない人


かどうか?だと私は思います。


かけがえのない社員には共通の特徴が
あります。

------------------------------------------
かけがえのない社員の共通の特徴


0.会社を発展させるマインドがあり、
実績があるってのが、最大の特徴です。

その手前のプロセスとして、


1.自分の目標を達成し続けている

2.上司の目標を達成させている

3.事実のみで自身の業績を宣伝する


---------------------------------------


ほとんどの営業やサラリーマンは
0のマインドがない。

そして、1にすら届かない。
届いた人も、そこどまり。

3については、注意すべきは、
事実のない、自慢と承認を求めるタイプは
昇給されず、社長から警戒されます。

身代金一度払うと何度も要求されるような
人材じゃないか、、、という感覚に
陥るんですよね。


じゃあ何から始めたらいいのか?
いろんなアクションがあるでしょうけれども、
私のオススメは、これ。


上司への貢献


です。

あなたの上司が今一番、達成したいことは何
でしょう?
その課題は?


私も実はその法則に気づき、前職で大幅に
昇給した実績があります。
それが直接原因かはわかりませんが、
私の成果だけなら、絶対に
成し遂げられなかったことです。


具体的には、
前職の直属上長は事業部長でしたが、
彼は達成していれば、チームの目標が
推進するため、わりとすぐに、
達成し続けていた私を信頼をしてくれ
ました。

しかし彼には昇進させる権限はなかったんで
すね。

ですので、さらに上の上司の1番達成したい
ことを探りに行きました。

さらに上の上司は、

社長です。

で、当時の社長の達成したいことは、部署間
の融合やクロスセルの増加でした。

事業部長の仲が悪く、なかなか顧客目線で
サービス提案が融合しないということを
1番、気にしているようでした。

そこで、私は、年が近いメンバーで公式
プロジェクトを組み、社長にも参加して
もらって、、クロスセルが進まない
問題や解決策を話し合う定例会議を1年
主催し、ずいぶん文化が変わったんです。

それは社長に感謝されましたね。
その2年後に、私は31歳で
役員就任しました。

この昇進に
少なからず影響があったのでは?
と私は思っています。
※ちなみに、めっちゃ年収上がりましたよ。



なので、副業とかに精を出すより、本業で
上位ランキングを目指しましょうよって話。

------------------------------------------
かけがえのない社員の共通の特徴


0.会社を発展させるマインドがあり、
実績があるってのが、最大の特徴です。

その手前のプロセスとして、


1.自分の目標を達成し続けている

2.上司の目標を達成させている

3.事実のみで自身の業績を宣伝する

---------------------------------------


これらに、磨きをかけるとあなたの
価値は高まり、市場の中でも高い評価と
実績を作れると私は思います



ぜひ、
老後に不安なく
たっぷりとした資産を形成し、
お金に不安なく暮らすために、
固定給をガーンとあげちゃってください!



今日も最後までありがとうございました!



 
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Contact

転職に関するご相談、採用情報のお問い合わせは、
以下お問合せフォームまたはお電話からお問い合わせください。