1. HOME
  2. 売れる営業のヒントが3分でわかるメルマガ 営業マンが動画を使うことで爆発的な業績を上げる時代が到来
  3. メルマガ 
  4. 営業マンが動画を使うことで爆発的な業績を上げる時代が到来

営業マンが動画を使うことで爆発的な業績を上げる時代が到来

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
メルマガ
こんにちは。イノセル内野です。

最近テレビを全く見なく
なりました。

テレビを見なくなったから
読書漬けなのか?

ではなく、スマホで動画を
視聴する時間がすごく長くなって
いるんです。

だめだだめだと思いながら、
夜中にスマホの動画を見ながら
寝不足になるときもあり、、、
動画の恐ろしさを痛感して
おります・・・(泣)。

そんな中で自分の価値観に
大きな変化をもたらしたのが

「ユーチューブ」

です。


正直ユーチューブなんて、
若者が見る質の低い動画が
垂れ流されている媒体
(関係者の方がいたら、
失礼な表現申し訳ありません)
くらいにしか思っていませんでした。

ところが、最近、仕事の役に
立つ動画がめちゃくちゃ増えて
いることに気づいたんですね。

私は今一人のユーチューバー
にはまっています。

それが、マコナリ社長
という人です。

この方は、株式会社divという
会社の社長。

学生起業され、現在では
社員数200名を抱える
企業へ成長させたまだ、
30歳の社長。
(やり手ですね~、、、)

TECHCAMPという
未経験の人をエンジニアに
育成するスクールと
転職支援をしている会社
といえば、

「あーあの会社か」

と心当たりがある人もいるかも
しれないですね。


ユーチューブの何がすごいか。

結論から言うと、

「あってもないのにこの
マコナリ社長のファンに
なってしまった…」

という現象が自分の中に起こった
ことです。

会った事もないこのマコナリ社長
が自分の中で芸能人のような
なポジショニングになっているんです。

戦略にもろはまってますね(笑)


そうなった理由も、
この人のコンテンツが面白くて
役に立つんですよね~。

だいたい10分から20分
の動画でプレゼンされているん
ですが、200名の会社を作る過程で
身につけたマネジメントやコミュニ
ケーション知識を簡潔にプレゼン
する内容で週に3~4回は
あげているようなんですが、
すぐに使える内容ばかりなんです。


例えば

・絶対やってはいけない
部下への叱り方ワースト5
とか
・誰でもすぐに頭がよくなる
構造化技術
とか
・仕事の生産性をあげる神無料ソフト
とか、

日常で仕事をしている中で
悩んでいることを解決するポイント
を論理的に感情的に整理されて
お話しされています。


この動画を毎日のように見て
いると自分の気持ちの中で
だんだんこのマコナリ社長に
対して好感、尊敬、共感、
のような感情が生まれ、
日々この人に対しての親近感が
高まるんです。


とはいっても私がこの人の動画を
見始めたのはわずか2週間前です。

わずか2週間くらいで、

「この人すげーーー」

という気持ちになってしまってます。

それで、この人が運営している会社
も気になってきて、
この人が運営している会社なら
いいサービスを提供するだろう
なぁと勝手に思ってしまっている
んです(事実はわからないですが)。


実際、未経験からエンジニア
教育をするプログラムに、
2週間前は全く興味をもって
いなかったのに、今は、
ここのスクール通ってみよう
かな、、、という欲求すら湧いて
いるんです。


ここからの学びは、メルマガ
と動画では伝わる情報量が
圧倒的に違って、会ったこと
もない人に敬意をいだくという
現象が自分に起こったという
ことです。


私にこういう現象が起こった
ならほかの人にもこういう
心情の変化は起こると思います。


◆営業マンが動画を活用したら
すごいことになるのでは?


もし、この動画プレゼンスキルと
ユーチューブアップ技術を
営業マンが身に着けたら、
どんなことが起こるでしょう?

営業が自ら、お客様に価値ある
情報を提供し続ける動画を
毎週アップしていて、それを見た
見込み企業がこの営業マンから
物を買いたいという状態になる
ことって、十分起こりうること
だと思いませんか?

もしかしたら、これから爆発的に
売れる新しい営業手段になるかも
しれませんね。

大事なことは、
見込み客にとって

「面白い」

コンテンツであることと、

コンテンツの

「量の多さ」

であると思います。

御社も動画をうまく営業に
組み込まれてみてはいかが
でしょうか?

弊社でもユーチューブチャンネル
を近々立ち上げて、優秀な営業や
成長している経営者の方が
があつまるような仕掛けを考えて
おります。

その際はぜひ****様と
社員の営業の方にぜひチャンネル
登録をお願いしたいと思いますので
ご協力お願いしますー。




◆営業のコツ
営業マンが動画で顧客との
共感度を高めファン化する
方法はまだ誰もやっていない!
チャンスは今かも。
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Contact

転職に関するご相談、採用情報のお問い合わせは、
以下お問合せフォームまたはお電話からお問い合わせください。