1. HOME
  2. 売れる営業のヒントが3分でわかるメルマガ 85日で1万フォロワー
  3. メルマガ 
  4. 85日で1万フォロワー

85日で1万フォロワー

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
メルマガ
いつもお世話になっております。
イノセル内野です。

弊社は今Twitterに力を入れています。

自由参加ではあるものの、イノセルで
Twitterのアカウントを運用している
のは11名。

全員が1万フォロワークラスになる
ことを目指し、日々奮闘しています。


しかし、Twitterの道のりは険しい。
私が2年頑張って、
2400フォロワー。

弊社メンバーのトップクラスで
4300フォロワー。


会社の合計フォロワー数は20264名
となかなかの数になってきましたが、
短期的施策で数を伸ばすのが
非常に難しい媒体がTwitterという
媒体です。


私のアカウントは2400フォロワー前後で
伸びが止まり、改善方法がわからなくなり、
社内でトップフォロワーを持つ、
小野をSNSマーケティング部長にして、
Twitterとリンクドインの増加を
ミッションにして、日々頑張って
もらっています。


そんな中、最近、すごいTwitterの
運用者を見つけました。それが


あっきゃん


さんです。

この人、わずか85日で1万フォロワーを突破。
今では36000人のフォロワーがいます。
この方もとは普通のサラリーマン。
尚且つ、Twitterの分析などもせずに
この結果を作り出したんです。
最近独立をして、ツイッターで専門学校の文章
講師をしていたり、出版が決まっていたり、
85日で人生を変えてしまった20代女性。


この方のツイート、本当にすごいので、
ぜひご覧になってみてください。


あっきゃんのツイートプロフ
https://twitter.com/_akkyann



このあっきゃんさんにひょんな
ご縁からコンサルを受けること
になりました。


コンサルティングを40分受けただけ
なんですけども、さっそく結果が
出始めています。


私のアカウントは3ヶ月で3名しか
増えなかったのに、わずか1週間で
30名のフォロワーさんが増えました。

メンバーも続々とコンサル通りに
薦めていたら、フォロワー数が増え始め
ています。

売れる営業マインドを身に着けたい
なら、ぜひ、以下をフォローしてください。
応援、よろしくお願いします―。


内野のTwitterアドレス
https://twitter.com/uchinoinosell



さて、本題です。
この話から得た教訓は何でしょうか。


これって、営業で売れる手順でも
同じことがいえるなぁと。


それは何か?

「正しい師匠の選び方」


です。

これまでTwitterについては多くの方に
アドバイスを頂きました。

これまでの先生たちは、毎日10ツイート、
毎日分析、他の人たちに絡みまくる、
最初はとにかく数が大事!
そんな主張の方が多く、時間のない
私にとってそれは非現実的な助言でした。


一方であっきゃんさんは1日1ツイート。
分析いらない。そのかわりストーリーを
練り込んで考え、1ツイートに
渾身の力を込める。

というものでした。
文章能力を高めることを目的にするという
名目も私の動機と同じで、頑張る方向性
にとても共感できたんです。


「このやり方なら自分もやれるかも...」


と感じて、Twitterに関しては
あっきゃんさん“1人”を師匠にしよう
と決めたのです。


そしてあっきゃんさんを研究
しまくっています。

思考パターンや実践してること、
ツイートの内容。これを毎日見て、
真似できるところを探り、実際に
ツイートする。

真似のレベルはまだ100あるうちの
1もできていませんが…。


でも、そのレベルですら3ヶ月間、
動かなかった成果(=フォロワー数)
に30名プラスという結果がついてきた
んです。


師匠の教えとの相性がいいと、
Twitterも楽しくなってきます。


これって営業が面白くなって
売れる時にも似た気持ちを抱いたこと
があります。


売れるノウハウは世の中にたくさんある。
でもそれが、自分に合うやり方とは
限りませんよね?
全くキャラの違う売れる先輩を
真似ても結果は出ません。

自分と近しいキャラや価値観の人の
売り方が自然と売れるコツ。

ですので、営業の師匠選びは

・自分とキャラが似ている
・価値観が似ている

人を参考にすると一気に結果が
ではじめます。


私の場合、営業で覚醒したのは、
24歳の時です。

当時、リクルートの久保田さんという
上司を徹底的に真似てから自分でも
びっくりするような結果が出ました。

久保田さんはお客様が投資して
結果が出ないものは絶対進めない。
支援したいと思うお客様に徹底的に貢献する。
お客様の成果を第一に考え、顧客と営業
という枠組みを超えて、同志のような
関係になる。


そんな久保田さんの営業スタンスや価値観が
好きだし、自分のありたい姿に近いキャラ
でもありました。

だから毎日ロープレをしてもらい、
できる限りの商談に同席してもらい、
観察し、真似しまくった。
身振り手振り、話し方や抑揚のつけ方
など細かいところまで徹底的にパクリました。

するといつのまにか自分のスタイルが
できていて、毎週のようにお客様を
紹介してもらえて、新人賞やMVPなど
売れる営業の称号を手に入れられたんです。
そして、営業自体がとても面白く
なったんです。


結果を出す営業へ進化するためには
ぜひ、自分とキャラが近い売れている
人や価値観の近い売れている人を
師匠にして、徹底的にぱくってみて
ください。


急成長すること間違いなしです。





追伸:

ぜひ、私どもの奮闘ぶりを一緒に
応援してくださると最高にうれしい
です。

以下、弊社メンバーのツイートです。
ぜひ、フォローしてやってください―。
()内は氏名です

あかい|ミライを上向きに導く人(赤井)
https://twitter.com/akai_inosell

しゅんすけ/最年少コンサルタント(稲井)
https://twitter.com/shun171_inosell

さら@イノセル癒し担当(岩崎)
https://twitter.com/sara_inosell

ちひろ/営業をサポートしたい女(平尾)
https://twitter.com/chihiro_inosell

ゆうすけイノセル転職/採用の味方(日高)
https://twitter.com/hidaka_inosell

たけいさん@イノセルの営業兼人事(武井)
https://twitter.com/takeiinosell

けんと@営業を面白くする会社の何でも屋
(小嶋)
https://twitter.com/kento10041978

こうすけ//営業を面白くする人(小野)
https://twitter.com/inosellono

永山 太陽@サラリーマンCEO(永山)
https://twitter.com/taiyou_nagayama

soma@イノセル(末次)
https://twitter.com/som4_inosell
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Contact

転職に関するご相談、採用情報のお問い合わせは、
以下お問合せフォームまたはお電話からお問い合わせください。