火曜日18時の配信なのですが、昨日
バタバタしており、配信セットを
忘れてしまい、本日のご提供と
なります。
昨日のメールを楽しみにしていた
読者の皆様、申し訳ありません。
以後なきよう、時間管理を
いたします。
いつもお世話になっております。
イノセル内野です。
先日、私、、、恥ずかしながら、、、
詐欺にひっかかってしまいました。
正確には詐欺まがいな売り込みに、
引っかかったんです。
先週、土曜の15時ごろの話です。
買い物から帰ってきて自宅の
ソファでくつろいでいたところ、
見知らぬ携帯番号から電話が
かかってきました。
普段ならあまり知らない番号には
出ないのですが、今臨時的に
転職者の方とやりとりをしていて
その連絡かもしれないと思い、通話ボタン
を押してみました。
電話を取った後、優しげな青年風の話し手で
こんなトークが繰り広げられました。
以下、
「あ、内野さんの携帯でしょうか??私
○○商店の原田と申しますー!
以前、北海道でお品物をご購入いただいて
突然、お電話してるんですけどもー
(田舎もの、ゆっくりで、いかにも純粋な人
をイメージさせる声のトーン)
で、ですね、私が北海道の市場から直接海鮮
品をとりよせているお店でして、
高級なイクラやウニ,天然物で絶品の
海鮮品を提供しているお店なんですが、
今回、コロナでですね、お客様がなかなか
観光にいらっしゃらなくてですね、、、
で、今回お世話になった内野様に、特別に
ですね、お店でお出しする高級品を
ご提供したいと思ってですね、、、
(とにかく話が途切れない、と同時に
直感的に、感情が動く魅了ワードを
ふんだんにちりばめる)
で,普段はこんなことしないんですけど、
ご購入いただいたお客様の伝票を一枚一枚
見て、お一人様ずつお電話していて、
なれないことをしてるんですけどね、
ただ、どうしても感謝の気持ちを
お伝えしたくてですね、、
(ここで、辿々しいトークの理由に納得
する。普段ホールスタッフの人が、
北海道のため、お店のために必死に慣れない
営業電話をしている図が思い浮かび、共感)
ほんとーに美味しい海鮮品で、市場から
とった新鮮で、絶品のホタテとですね、
北海道の魚の王様と呼ばれる紅じゃけ、
北海道でしか食べられないイカの塩辛、
最高級のたっぷり入った毛ガニ、
これ、お店ですと3万円するんですけど、
内野様にはほんとーにお世話になっている
ので、特別にですね、1万9800円でご提供
させていただきます!
それに加えてですね、
特産物をふんだんに入れたお茶漬けと、
送料はこちらが負担いたしますので、無料
なんですけれども、
(たたみかけるように商品の魅力。プラスの
オファー。熱をこめて話す。
本当に感謝している感情が伝わってくる)
北海道市場を助けると思って、あと、この
絶品のお品をぜひ味わっていただきたくて、
お届けさせていただけないでしょうか?
(必死感が伝わり、貢献したい気持ちが
むくむくと湧いてくる)
で、
「いいですよ!」
と快諾してしまったのです。
買った理由はいろんな感情が刺激
されたからです。
この時間、わずか3分。
購入の意思決定後の気持ちは、
「あー、懸命に頑張っている
北海道の飲食店の人に貢献したなー!
あとは美味しい海産品を家族皆で
食べられるから皆喜ぶだろうなー!」
って感情。
気分よく電話を切った後に横で電話を
聞いていた妻から、
「誰?」
と訝しげな顔で問いかけられました。
ことの経緯を妻に話すと
「怪しくない?電話でそんなんやる?
あと、なんでその携帯番号知ってるの?」
「?!」
確かに着信した携帯は新しいもので、
番号も北海道旅行に行っていたとき
には持っていなかったことに
気づいたのです。
ネットでそのお店名を調べると、
北海道 海産物 詐欺
という記事が続々と出てくる。
先程の電話は、そこに書かれてある
手口ほぼそのまま。
記事に書かれてあったのは、19800円の
価値とは程遠い、2000円ほどで買えそうな
海産物が届き、めっちゃまずい
という口コミが。
うわっ、やられた。
そこで即刻折り返し、問い合わせ先に電話し
キャンセルを伝えましたが、
ちゃんと処理されているかは疑問です。
ですので,まだ本当に詐欺か?どうかは
はっきりしないのですが、ただ、ネットには
コロナ禍で被害が多かった詐欺の一つに
北海道 海産物 詐欺
というのはトレンドだったようで、
私が受けた手口と酷似していたので、
高い確率で詐欺だと思います。
この話から何をお伝えしたいか?
1つ目は、北海道の飲食店をかたる
海産物の詐欺電話にお気をつけください、
ということです。
電話で海産物の提案があった場合は、
ホームページやネット記事を確認して、
折り返しの上で注文されることを
推奨いたします。
2つ目が、
何かものを買う時に、人は感情で
意思決定をするっていうことです。
そして感情を動かす力はとてもパワフルだっ
てことです。
私が騙されやすいことは置いておいて...笑
このプロセスでは私のどんな感情が動いて
買うという決断にいたったのでしょうか?
ちょっと考えてみてください。
どんな種類の感情が刺激されたのか?
この考察は、あなたがものを売るときに
役に立ちます。
結論、3つの感情が動いて私は買うという
決断をしました。
1つ目 未来のワクワク感
美味しい料理を食べて家族を喜ばせたい。
新鮮な海鮮物を皆と一緒においしく食べる
食卓のイメージが湧き、「ワクワクする」
という感情を刺激されました。
2つ目 貢献したい感情
貢献したいという思い。北海道市場の方が
一生懸命、なれない宣伝活動をしている。
自分のためじゃなく、北海道市場のため。
その気持ちに心を打たれた。いいことを
したいという感情
3つ目 共感
電話口のお兄さんの一生懸命さを感じ、
自分も昔、電話営業で苦労したので、
その苦労している姿を勝手に想像し、
大変だよなー、頑張れよー、このお兄さん
の一生懸命な気持ちを感じとって
しまったんです。
俺も昔テレアポで大変だったなあ、、、この
お兄さんは飲食店のホールスタッフなのに、
当時の俺よりきついだろうな、、、頑張れー
みたいな気持ち。
この3つの感情を刺激されて、思わず、
「買いますよ」
と言ってしまった。
感情を揺さぶることが買うという行動に
つながるパワフルな出来事でした。
これはセールスでとても大事ですし、人を
動かすときに重要なことですが、
逆にいえば、
聞き手の感情が動いていない場合は、
まず売れないってことです。
世界的名著の
「人を動かす」の著者、
デールカーネギー氏いわく、
"自ら動きたくなる気持ちを起こさせること"
が人を動かす最大の秘訣だと。人を動かす
という秘訣は、それ以外はないと断言されて
います。
今回の事例は詐欺まがいのものなんですが、
詐欺にはセールステクニックがふんだんに
盛り込まれていて、まさに、
自ら動きたくなる気持ちを起こさせる
ということを受け手側としてリアルに
体験しました。
信用ゼロの状態で、物を売る。
詐欺やこの技術を悪用はしては
いけないんですが、本当にお客様に幸せを
提供できるという前提があるなら、この
感情を動かすロジックを知って損は
ありません。
※オレオレ詐欺が未だに無くならないのは、
受け手の感情が揺さぶられまくるトークを
設計されているからです。
売る確率を高めたいなら、人の購買感情に
詳しくなりましょう。
※くれぐれも詐欺や悪用は厳禁です!
海産物詐欺にはくれぐれも
お気をつけくださいね!
バタバタしており、配信セットを
忘れてしまい、本日のご提供と
なります。
昨日のメールを楽しみにしていた
読者の皆様、申し訳ありません。
以後なきよう、時間管理を
いたします。
いつもお世話になっております。
イノセル内野です。
先日、私、、、恥ずかしながら、、、
詐欺にひっかかってしまいました。
正確には詐欺まがいな売り込みに、
引っかかったんです。
先週、土曜の15時ごろの話です。
買い物から帰ってきて自宅の
ソファでくつろいでいたところ、
見知らぬ携帯番号から電話が
かかってきました。
普段ならあまり知らない番号には
出ないのですが、今臨時的に
転職者の方とやりとりをしていて
その連絡かもしれないと思い、通話ボタン
を押してみました。
電話を取った後、優しげな青年風の話し手で
こんなトークが繰り広げられました。
以下、
「あ、内野さんの携帯でしょうか??私
○○商店の原田と申しますー!
以前、北海道でお品物をご購入いただいて
突然、お電話してるんですけどもー
(田舎もの、ゆっくりで、いかにも純粋な人
をイメージさせる声のトーン)
で、ですね、私が北海道の市場から直接海鮮
品をとりよせているお店でして、
高級なイクラやウニ,天然物で絶品の
海鮮品を提供しているお店なんですが、
今回、コロナでですね、お客様がなかなか
観光にいらっしゃらなくてですね、、、
で、今回お世話になった内野様に、特別に
ですね、お店でお出しする高級品を
ご提供したいと思ってですね、、、
(とにかく話が途切れない、と同時に
直感的に、感情が動く魅了ワードを
ふんだんにちりばめる)
で,普段はこんなことしないんですけど、
ご購入いただいたお客様の伝票を一枚一枚
見て、お一人様ずつお電話していて、
なれないことをしてるんですけどね、
ただ、どうしても感謝の気持ちを
お伝えしたくてですね、、
(ここで、辿々しいトークの理由に納得
する。普段ホールスタッフの人が、
北海道のため、お店のために必死に慣れない
営業電話をしている図が思い浮かび、共感)
ほんとーに美味しい海鮮品で、市場から
とった新鮮で、絶品のホタテとですね、
北海道の魚の王様と呼ばれる紅じゃけ、
北海道でしか食べられないイカの塩辛、
最高級のたっぷり入った毛ガニ、
これ、お店ですと3万円するんですけど、
内野様にはほんとーにお世話になっている
ので、特別にですね、1万9800円でご提供
させていただきます!
それに加えてですね、
特産物をふんだんに入れたお茶漬けと、
送料はこちらが負担いたしますので、無料
なんですけれども、
(たたみかけるように商品の魅力。プラスの
オファー。熱をこめて話す。
本当に感謝している感情が伝わってくる)
北海道市場を助けると思って、あと、この
絶品のお品をぜひ味わっていただきたくて、
お届けさせていただけないでしょうか?
(必死感が伝わり、貢献したい気持ちが
むくむくと湧いてくる)
で、
「いいですよ!」
と快諾してしまったのです。
買った理由はいろんな感情が刺激
されたからです。
この時間、わずか3分。
購入の意思決定後の気持ちは、
「あー、懸命に頑張っている
北海道の飲食店の人に貢献したなー!
あとは美味しい海産品を家族皆で
食べられるから皆喜ぶだろうなー!」
って感情。
気分よく電話を切った後に横で電話を
聞いていた妻から、
「誰?」
と訝しげな顔で問いかけられました。
ことの経緯を妻に話すと
「怪しくない?電話でそんなんやる?
あと、なんでその携帯番号知ってるの?」
「?!」
確かに着信した携帯は新しいもので、
番号も北海道旅行に行っていたとき
には持っていなかったことに
気づいたのです。
ネットでそのお店名を調べると、
北海道 海産物 詐欺
という記事が続々と出てくる。
先程の電話は、そこに書かれてある
手口ほぼそのまま。
記事に書かれてあったのは、19800円の
価値とは程遠い、2000円ほどで買えそうな
海産物が届き、めっちゃまずい
という口コミが。
うわっ、やられた。
そこで即刻折り返し、問い合わせ先に電話し
キャンセルを伝えましたが、
ちゃんと処理されているかは疑問です。
ですので,まだ本当に詐欺か?どうかは
はっきりしないのですが、ただ、ネットには
コロナ禍で被害が多かった詐欺の一つに
北海道 海産物 詐欺
というのはトレンドだったようで、
私が受けた手口と酷似していたので、
高い確率で詐欺だと思います。
この話から何をお伝えしたいか?
1つ目は、北海道の飲食店をかたる
海産物の詐欺電話にお気をつけください、
ということです。
電話で海産物の提案があった場合は、
ホームページやネット記事を確認して、
折り返しの上で注文されることを
推奨いたします。
2つ目が、
何かものを買う時に、人は感情で
意思決定をするっていうことです。
そして感情を動かす力はとてもパワフルだっ
てことです。
私が騙されやすいことは置いておいて...笑
このプロセスでは私のどんな感情が動いて
買うという決断にいたったのでしょうか?
ちょっと考えてみてください。
どんな種類の感情が刺激されたのか?
この考察は、あなたがものを売るときに
役に立ちます。
結論、3つの感情が動いて私は買うという
決断をしました。
1つ目 未来のワクワク感
美味しい料理を食べて家族を喜ばせたい。
新鮮な海鮮物を皆と一緒においしく食べる
食卓のイメージが湧き、「ワクワクする」
という感情を刺激されました。
2つ目 貢献したい感情
貢献したいという思い。北海道市場の方が
一生懸命、なれない宣伝活動をしている。
自分のためじゃなく、北海道市場のため。
その気持ちに心を打たれた。いいことを
したいという感情
3つ目 共感
電話口のお兄さんの一生懸命さを感じ、
自分も昔、電話営業で苦労したので、
その苦労している姿を勝手に想像し、
大変だよなー、頑張れよー、このお兄さん
の一生懸命な気持ちを感じとって
しまったんです。
俺も昔テレアポで大変だったなあ、、、この
お兄さんは飲食店のホールスタッフなのに、
当時の俺よりきついだろうな、、、頑張れー
みたいな気持ち。
この3つの感情を刺激されて、思わず、
「買いますよ」
と言ってしまった。
感情を揺さぶることが買うという行動に
つながるパワフルな出来事でした。
これはセールスでとても大事ですし、人を
動かすときに重要なことですが、
逆にいえば、
聞き手の感情が動いていない場合は、
まず売れないってことです。
世界的名著の
「人を動かす」の著者、
デールカーネギー氏いわく、
"自ら動きたくなる気持ちを起こさせること"
が人を動かす最大の秘訣だと。人を動かす
という秘訣は、それ以外はないと断言されて
います。
今回の事例は詐欺まがいのものなんですが、
詐欺にはセールステクニックがふんだんに
盛り込まれていて、まさに、
自ら動きたくなる気持ちを起こさせる
ということを受け手側としてリアルに
体験しました。
信用ゼロの状態で、物を売る。
詐欺やこの技術を悪用はしては
いけないんですが、本当にお客様に幸せを
提供できるという前提があるなら、この
感情を動かすロジックを知って損は
ありません。
※オレオレ詐欺が未だに無くならないのは、
受け手の感情が揺さぶられまくるトークを
設計されているからです。
売る確率を高めたいなら、人の購買感情に
詳しくなりましょう。
※くれぐれも詐欺や悪用は厳禁です!
海産物詐欺にはくれぐれも
お気をつけくださいね!