いつもお世話になっております。
イノセル内野です。
今日は、弊社がこれから始めようと
思っている5つの新事業について、
ぜひご意見を聞かせてほしいというもの。
後半に、アンケートに回答いただいたら、
「営業採用の教科書」29ページのPDF
テキストを無料で差し上げますので、
ぜひ、ご協力いただけたら幸いです。
また、先週の営業会議の、チェックリスト
は数多くの方にご反応いただき、
誠にありがとうございました。
※こちらも新事業の種の一つです。
もし、興味があって
ダウンロードし忘れた方はこちらを
クリックしてください!
さて、その5つの新事業の種を話す前に、
新事業を伸ばしまくった事業部長から、
すごい話を聞いたので、まず、そこから
情報共有です。
これはどこの会社というのは、守秘義務上
申し上げられないので、多少事実を変えて
お伝えさせてください。
それは現在35歳の転職者の話です。
結論、事業を2億円からわずか2年で6億円
にしたストーリーです。
彼は元は広告代理店の出身で、ある人材紹介
会社に未経験で入社。
彼は人材紹介には全く興味がなく、内定時も
電通の子会社、ネット広告の会社に内定
をとり、人材紹介会社はキャリアの選択には
全く入っていなかった人。
入社理由は事業ステージが立ち上げで
面白そうだったから。
事業部長が面白そうな人だったから。
だけ。
1営業として入社をするも成績は並。
元は起業をしたかったので、事業立ち上げを
経験できそうなので、腰掛けくらいのつもり
でその会社で働いていたそうです。
ですが、事業部長が退職。
連鎖退職が続き、事業自体も3年間横ばい。
完全に拡大が止まってしまった。
そんな時、彼の後輩たちがとても不安そうに
彼にキャリア相談をしてきました。
「私たちってこのままこの会社にいても
いいんですかね?」
そんな不安を聞くうちに、なんとか後輩
のために自分がもっとコミットして、事業を
伸ばすことに頭を使い、力を発揮したい
という感情が湧き上がってきたそうです。
そこで、並の成績ではあったものの、
マネージャーには昇格していた彼。
それまでの事業部長は、年間予算をいつも
「置きにいく」タイプだったので、昨年対比で
120%ほどの予算計画しか社長に提出して
いませんでした。
そんな保守的な事業部長に辟易し、
彼は一気に年間4億円の事業計画を作り
社長に提出。
「私が4億円やるので、事業部長をやらせて
ください」
と直談判したそうなんです。
その提案内容が認められ2階級の特進を
果たしました。
そして冒頭の通り、2年目で6億円の売上を達成。
同じエージェント業として、この売上
拡大基調を作るのがどれだけ大変かはよく
わかります。
そして、彼にどんな思考で、2年で3倍の
6億円の年商を作ったのかを深くヒアリング
しました。
ここに、明確なストーリーがあったんです。
まず彼が考えたのは、4年後に年商10億円の
絵を描きました。
1年単位で事業計画を作るのではなく、
4年後の未来から作ったんですね。
今までの事業部長は、1年後に2.5億円を作る
ためにどうすればいいか?
という短期視点しかないので、施策も
スケールが小さい。
しかし、彼は4年後に10億円の設計図を作っ
てますから、ジャンプアップする
ボトルネックが何かを考え抜きました。
ボトルネックの判断基準は、
1.投資対効果の高いプロセス
2.一番インパクトがあるもの
3.現メンバーで果たせる内容
に絞り込み、仮説を立案。
PDCAを回す中で3ヶ月後に見えたもの。
それが、
自社メンバーと相性のいい求職者集客
にフォーカスすることでした。
企業の集客はその後の話。
"自社メンバーと相性がいい"
というのはとても重要だったそうです。
なぜなら、社員育成には時間がかかるのと、
成長期間が計算できないから。
現有戦力で、信頼関係を作れる
ゾーンの求職者をどう集めるか?
そこで、最大のインパクトがある集客手段は
何か?
その仮説を立て、人材集客の設計図を完成
させることに彼は100%リソースを
注ぎ込んだんですね。
・求職者の顧客アンケートを取得
・ニーズがある内容のウェビナー企画
・ニーズの高い会報誌の作成
などを通じて、着実に人が集まる仕組みを作
っていきました。
そして、年間集客数が3倍になり、
事業拡大を実現できたそうです。
この彼の事業立て直しの視点が、
とても勉強になりました。
ポイントは3つかなと。
1.現有戦力で物事を考えること。
優秀な人を採用したら、とか、新しい
マネージャーを採用したら、みたいな
前提を事業計画に入れない
2.投資対効果の大きいインパクトポイントを
発見すること
3.顧客の声をもとに施策を決めること
特に3はめっちゃくちゃ大事だなーと。
私も見習って、、、
これまでイノセルはとにかく私がやりたい
ことで事業の施策を決めてきました。
そのこと自体は間違いだとは思いません。
情熱を注げないことに経営者のリソースを
割くのは長続きしないからです。
ただ、お客様の悩みを聞く機会はもっと
増やした方がよいというのはこの事業部長
の話を聞いて確信しました。
私が作りたい世界は、
「営業を面白くする」
です。
それは営業という仕事を「問題解決コンサ
ル」に変えるという意味です。
営業を売込みだ!PRだと思っているうちは、
営業という仕事は苦行でしかありません。
日本一クラスのトップセールスに50人以上
インタビューしてきましたが、彼らの誰1人
として、「営業=売込み」という価値観を
持っている人はいませんでした。
全員が
「営業=お客様の問題解決」
と捉えていたんです。
私はその事実を知って、日本で営業に従事す
る800万人が、1人でも多く、
「営業=売込み」→「営業=問題解決」
に価値観が変われば、私の目指す営業を
面白くする世界は実現すると思うし、
貴社の業績も永遠に上がり続けると、信じて
います。
実際弊社の考えに賛同していただくお客様は
とても多くて、毎週、広告、SEOとか
テレアポせずに引き合いをいただけています。
最近では日本最大手の広告代理店や、
メガ銀行資本のベンチャーキャピタルさんが
お問い合わせいただくなど、お客様のレベル
も、変わってきています。
そこで.今回、このメルマガ読者の
あなたにお願いがございます。
結論、、、
今悩んでいることを教えてほしいのです!
その悩みが多かった内容で私の頭の中にある
事業の種をどうマッチさせるか?
を選択し、貴社の発展に貢献する事業をスタート
したいのです。
私たちの強みを活かせる、
今の事業の種は5つ。
こちらを、貴社の状況にあてこんで、
どれがお金を払ってでもインストールしたいか?
をちょっと考えてもらえませんか?
【5つの事業の種】
1.セールスマネージャーの予実、見込みが
ずれなくなる、会議変革から始まる
セールスマネージャー特化型研修
2.毎月300名のエントリーをとる秘密を公開。
売れない人を排除し、売れる営業を
採用し続ける営業特化型採用ノウハウ提供
3.顧客の購買心理を先読みし、ブランドなき
会社でも累計10億円を文章の力で作った
セールスライティングの基礎講座
4.業務委託の超絶優秀な精鋭採用部隊
を動かし、6ヶ月のハンズオンで
売れる営業を採用する
ダイレクトリクルーティングの仕組みを
作るプロジェクト開発
5.広告の力でリードを永遠に獲得し続け、
教材だけで、年商100億円を作った
エースマーケッターが講師のFacebook
広告基礎講座。
このあたりが今すぐ始められる
ソリューションです。
あなたが経営者、または事業責任者の
お立場だとして(
どのソリューションならお金を
出してもいいか?を教えていただきたいのです。
ご回答いただいた方にはもれなく、
我々のお客様に提供している営業採用
の秘伝のタレともいえる、
「営業採用の教科書」
をPDFで無料で提供いたします。
ここに書いてあることを実践されれば、
売れない人を採用することはなくなるはず
です。
実際クライアント様は、採用して1年後に
1人の営業採用で、
売上を2000万円から10億円伸ばした実例
が山ほどありますが、その要因は、
この営業採用の教科書に書いてあることを
実践なさったからです。
ぜひ、2分で終わる、アンケートにご協力
いただけないでしょうか?
お名前や社名を入力する必要はありません
このアンケートで、後追いのセールスをする
こともありません!
純粋にどんなお悩みがあるのか?
を伺いたい、それだけです。
この声をもとに弊社はさらにお客様へ
貢献できる事業を作り上げ、その際は、
真っ先にメルマガ読者の方に
お知らせするつもりです。
たった2問のアンケートはこちら
↓
選択式2つなので、20秒で終了します。
ぜひクリックを~~
https://forms.gle/NhEcg7y2C77swoMD8
追伸
たった2分のアンケートに回答し、
お客様へコンサルさせていただく
弊社の秘伝のタレともいえる、
「営業採用の教科書」
をPDFで無料で提供いたします。
ここに書いてあることを実践されれば、
売れない人を採用することはなくなるはず
です。
実際クライアント様は、採用して1年後に
1人の営業採用で、
売上を2000万円から10億円伸ばした実例
が山ほどありますが、その要因は、
この営業採用の教科書に書いてあることを
実践なさったからです。
内容としては、
・自社で売れる営業を見極める3つの基準
・活躍する営業職の面接手順(鉄板)
・売れる営業か同課を見極める3つの
基準とは
など。
ぜひアンケートにご協力いただき、
「営業採用の教科書」
を手に入れてください。
こちらはPDFの資料です。
アンケート回答後に、ダウンロード用URLが
Googleフォームの回答画面に表示されます。
そちらをクリックしていただければ、
手に入ります。
アンケートは以下より
ぜひあなたの悩みを聞かせてくださいー。
ぜひぜひクリックを~
アンケートは今すぐ以下をクリック
https://forms.gle/NhEcg7y2C77swoMD8