1. HOME
  2. 売れる営業のヒントが3分でわかるメルマガ 仕事は物語作りだ
  3. メルマガ 
  4. 仕事は物語作りだ

仕事は物語作りだ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
メルマガ
いつもお世話になっております。
イノセル内野です。



5月12日から、

「エアー」

という映画がAmazonPrimeで、
公開されています。


見ました?



友人社長に紹介され、観たんですが、、、


「心が震え、こんな仕事がしたいっ!」


そんな感情が湧き上がり、
久々に魂が打ち震える映画でした。


仕事に情熱を失いかけている
人はこの映画、ぜひオススメ。



あらすじは、
伝説のバスケシューズ、
「エアジョーダン」が世に出る
までの実話をもとにしたストーリー。


エアジョーダン、知ってます?


スラムダンク世代なら、桜木花道が
最初に買うバッシュ(バスケシューズ)
ですね。

NBAの伝説の選手、マイケルジョーダン
の履いたバッシュで、数十億のヒットを
飛ばした、世界を席巻した伝説のバッシュ
です。

私の高校時代は、誰も彼もが
エアジョーダンを履いていて、
バスケをしている人以外も
ファッションとして履いていました。

その人気が加熱して、
エアージョーダン狩りみたいな
社会現象があり、バッシュと
いえば、エアジョーダンみたいな、
とにかく、誰もが知る
モンスターブランドでした。



当時は

マイケルジョーダンが履いたから
大ヒットしたんだろうなー
くらいに思っていたのですが、、、

実は、
この誕生秘話が熱い。
熱すぎる。


そして、その熱い物語は、



"たった1人のサラリーマン"



から生み出された
という、すごい話なんです。



映画に出てくる主人公のマットデイモンは
ナイキの社員。

バスケスポーツ部門でスポーツグッズの
売上を伸ばすために、有効な選手と
スポンサー契約をするの彼の仕事。


マイケルジョーダンにナイキを選んで
もらう過程が、


「これぞプロ!」


とにかく痺れるシーンだらけ
なんですよ。


マイケルジョーダンのドラフト時に
誰よりもジョーダンの成功を信じた男を
演じるのがマットデイモン。

大学生でしかなかったジョーダンに、
人生をかけた男の物語。


私マイケルジョーダン大好きなんで、
それもあってのめり込んだ映画でした。

マットデイモンに、
あらゆる障害が降りかかるのですが
それを強い信念をもち、次々と壁を
突破していくストーリーは痛快です。


と同時に、
こう言うスタンスで仕事ができる
人を世の中にたくさん生み出すのが
我々の使命でもあるなぁという
感情も芽生えました。


ネタバレしない程度にお伝えすると

マイケルジョーダンが超偉大になる、
大スターになる可能性を本気で
信じていたのは、
社員役を演じるマットデイモンだけ。


そんなジョーダンと、シューズのスポンサー
契約をとりに行くのですが、まあ、
立ちはだかる壁が多いこと多いこと。


ジョーダンはナイキを嫌っていた。
ナイキには充分なスポンサー予算がない。
エアージョーダンのデザインはNBAの
規定を逸脱していた
社内で1人もマイケルジョーダンを
スポンサードすることに賛成者は
いなかった。
業界ルールも逸脱する。


社長や上司とも、デイモンはぶつかりまくり
ます。

罵られ、解雇もちらつかされ、
それでもマイケルジョーダンと作る未来を
信じた姿勢。


この未来を信じ抜き、
現状と闘う姿勢が心を熱くさせました。




全ては自分が信じた未来を実現する




そのためだけに、リスクをとり、
突き進む、周りを巻き込む、
本気で準備する、
退路を断つ。


大きな仕事を成し遂げるマインドを
胸に焼き付けられる映画です。
この映画を見て、改めて
考えさせられたこと。





仕事って何でしょう?




売上をあげること?
社内でNo.1になること?
業界で一番になること?


いや、、、。


最高の仕事とは、



仕事で関わる人に幸せに
なってもらう事



です。


幸せを作り出すためには、
自分が情熱をもって
仕事をすることです。

そして、情熱の源は愛情です。



「このお客様を何とかしたい!」



マットデイモン役の社員は、
ジョーダンの大成功を感じ、
それを共に達成する大きな夢を
信じ抜いた。

その信念ゆえ、世界を席巻する
商品が生まれ伝説が生まれた
んです。

たった1人の強い愛情から情熱が
生まれ、それが時には夢になり、
その結果、お客様が幸せになり、
時にそれが奇跡の物語になります。



自分への愛情で人は本気になれません。


誰かに貢献したい!
世の中を驚かせたい!
社会を変えたい!
これを広めることで、幸せな人を増やす!


そんな外に目を向けた時に、人の本領は
発揮されるんです。


だから、

年収1000万円欲しいっす

とか、

南の島でゆっくりしたいっす

とか、

モテまくりたいです

とか、

家族と幸せになりたいっす


みたいな自分欲求の高い思考の人
には偉大な仕事を成し遂げること
はできません。

そして奇跡のストーリーも
やってきません。

結果的に大きな果実も舞い込みません。


人は自分の欲のために本来の力である、
「本領」が発揮できないというDNAが、
組み込まれているからです。




価値の質と価値の提供量が自分の利益に
なります。


サービスという対価を提供して、
相手が払ったお金よりも高い価値が
あったとお客様が認識したら、



結果して、売上が上がる。
利益があがる。



成功するには、
先に代価を差し出す必要があるんですよ。



そして、常にあり方としては、



相手の脳内の夢や理想を明らかにしたり、
時には大きくしたりする支援をして、
それを自社の仕事で、実現支援していく。



そんなマインドで仕事をすれば、
多くの悩みは吹き飛び、現実は大きく
動いていきます。


多くの成功者が成し遂げている
シンプルな法則です。


成功物語は一つじゃない。



あなたとお客様の数だけ物語が
生まれる。



ぜひエアーを見て、最高の仕事をする
きっかけを手に入れませんか?
日々の仕事で物語を紡いでいきませんか?




追伸:

もし、あなたが今、この会社で情熱を
燃やせない、、、このままこの仕事を
続けていいんだろうか?

そんな不安があるなら、
弊社のコンサルタントに
話を聞いてもらってはいかがですか?

案件を紹介しない、あなたのキャリア戦略
を真剣に考えるカジュアル面談を実施いた
します。

費用無料。


オンラインでオッケー。

まずは、60分から。

ただ、こちらを実施できるレベルの
コンサルタント数が限られるので、
上限10名様になり次第、締め切らせて
いただきます。

興味があれば以下をクリックして
ご覧下さい!

http://inosell.co.jp/tensyokuseiko
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Contact

転職に関するご相談、採用情報のお問い合わせは、
以下お問合せフォームまたはお電話からお問い合わせください。