1. HOME
  2. 売れる営業のヒントが3分でわかるメルマガ 資産100億円越えの超お金持ちが磨きぬく力
  3. メルマガ 
  4. 資産100億円越えの超お金持ちが磨きぬく力

資産100億円越えの超お金持ちが磨きぬく力

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
メルマガ
いつもお世話になっております。
イノセル内野です。


今日の話は富裕層しか知らない真実
を話しますね。

今年で起業して丸々6年が経ちました。
そして、経営者になると出会う人が
変わります。


基本的に超お金持ちとお会いすること
が増えるんですよね。



創業して上場した社長の
資産は少ない方でも20億円は堅い。
100億円越えの資産を持つ人。

自分の会社をバイアウトして
エンジェル投資家となり、数百億円
の資産を持っていた人。



この人たちに面白い傾向があるなーと、
私なりの主観ですが、
皆にいろんな共通点があるんですよね。


皆がわがままな性格

とか

皆がスーパーハードワーカー

とか

皆が人の話をあまりうのみにしない

とか

利益にならないことに時間を使わない

とか。



そういうのいろいろあるんですけど、
この辺を分解したところであまり
あなたが知るメリットがないから、
違う角度でお話ししますね。


彼らは途中からある能力を
磨き実践することに没頭するんです。


マーケティング


でしょうか?
いえ、ちがいます。


私は経営者はマーケティングを学ぶ
べきだと思っていたし、前職で学んだ
DRMはとても有用な学習だと今でも
確信しています。

しかし、超富裕層ってあんまり
マーケティングに詳しくないん
ですよね。

※ただ、土台能力として圧倒的
な営業力をお持ちです。
1対1の交渉が強い。
これは超富裕層に全員共通している
能力です。



何の能力を磨き実践しているのか。
少し、考えてみてください。



それが、、、





マネジメント




です。

経営幹部のマネジメントの強化を
通じて、マネジメントの仕組みを
つくっていく。



こういう人が超富裕層になって
いるんですよね。

だから、このマネジメントが
めっちゃくちゃうまい会社の
社長は、売上の桁が100億円、
1000億円クラスに伸びていきます。


マネジメントの神様とよばれる
有名な日本人経営者の代表格が、



松下幸之助さん




ですね。

1918年に創業して、1989年に
松下幸之助さんがなくなり、
無くなるときの売上高は



3475億円


ここまでが松下幸之助さんご存命時
の売上高。

これだけでもすごいのですが、
私が驚異的だなぁと、
感動するのが松下氏がなくなってから
売上を急激に伸ばしている点です。

パナソニックの売上は
2023年で


8兆円


を超えています。

人を育て、残した松下幸之助社長の
マネジメント偉大さを表す結果
だと思います。


松下幸之助氏の名言で好きなものに、


「松下電器は人をつくっています。
電気製品も作っていますが、その前に
まず人をつくっているのです」


という言葉が大好きです。

今のご時世、属人性を排除せよ、
人が入れ替わっても変わらぬ
業績を上げる仕組みをつくれ


これが経営の成功の王道と叫ぶ人が
増えましたが、それで経営者は
本当に満足するのか?


人をつくる


それが私は経営者の役割だと
思いますし、そんな志で経営をする
人が日本にもっともっと増えてほしい
と思います。

なので、アメリカの経営よりも、
過去の日本企業の経営から学ぶ
ことが、今後トレンドになっていくと
私は信じております。


人づくりができる人が
もっとも偉大


という信念があるんです。


ぜひ、松下幸之助さん自身が書いた
本を読んでみてください。

驚くほどシンプルですが、真理を
ついた事ばかり記載されていて、
驚かされます。



マネジメントを学び人をつくる
ことに挑戦する人が増える世の中
にしていくことに貢献したい


そんな思いをもって今日のメルマガ
を締めさせていただきます。
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Contact

転職に関するご相談、採用情報のお問い合わせは、
以下お問合せフォームまたはお電話からお問い合わせください。