「人生がより幸せになるには?」という視点であなたの魅力を最大化します。
転職後も関係値が続くコンサルタントをお約束。
大学卒業後、新卒で大手保険会社総合営業職で入社。3年間の営業で四半期表彰で同期内最多の全国1位受賞。
4年目で息子を出産、育休後は営業育成に携わり10~15名組織のマネージャーとして組織運営を行い 関西エリアで常に上位10%の組織への達成。そして退職率が全国でもTOPだった組織から最も少ない組織へ変革することにもコミット。
在籍率向上にも貢献できたと自負しています。 育成をしていく中で、入社採用時の課題を感じ、昇格のタイミングで採用課長へ異動。
大学・学生向けイベントの企画運営や面接フローの改善、面接官として携わる中で、インターン研修や社内のキャリア研修が続き、自分の今後のキャリアを見つめ直す機会が続いたことがありました。いつものように家族で夕食を食べながら仕事での話をしていると、息子から「ママはどうしてそんなにしんどいのにお仕事しているの?」と聞かれ、はっとしました。
いつの間にか「仕事は耐えるもの」「自己犠牲マインド」が根付いていたこと、 そして何よりもしんどい先に叶えたいことがもう今の会社では無くなっていたなと実感しました。大手企業の安定と、長年の人間関係の楽さもあったけれど、もう一度自分の可能性に挑戦したいと転職を決意。
最も自分のキャリアが活かせると感じた人材業界で転職活動を開始。
大手も含め複数内定をいただけていましたが、最も自分のしたい支援スタイルであると感じたイノセルと奇跡的に出会うことができ、入社しています。
1、あなたの魅力を最大限引き出します
書類上の経歴だけでなく、ご相談の面談の中であなた自身が気づいていない強みや可能性を引き出し、キャリアに紐付け、企業側へアピールいたします。
2、徹底した”企業目線”の書類添削と面接対策をします
直近キャリアが人事課長なので、面接官の立場で徹底してサポートいたします。
3、ライフプラン設計から逆算してキャリアを一緒に描きます
私自身結婚と出産をしており、想像や人から聞いた話ではなく、リアルな家庭との両立・キャリア形成についてお伝えが可能です。
1、転職後のメリットだけでなく、デメリットも伝えること
転職後、100点の職場に近づくことはあっても、最初から100点はほぼありません。必ずデメリットもあるので、それがその方にとってどんな想定であるのかまでお伝えし、最後は意思決定をいただいております。
2、転職活動中のメンターとなり支援します
転職活動は、基本的に孤独であり、決して楽ではありません。なかなか誰にも詳細を相談できない、特殊な状況だと思っています。
ご縁があって頼ってくださった方を「全力で支援し、幸せな人生のきっかけを作る」
そんなパートナーになることをお約束します。
”仕事って楽しい”
そう思っている日本人ってとっても少ないと思います。
転職はネガティブなイメージがあり、私自身そう思っていた人間の一人でした。かといって、目的なく転職しては、不幸になることもあるのが転職です。
「変わりたいけど何から始めたらいいか分からない」
「勇気が出ない」
「自分に自信が持てない」
”転職”という括りだけではなく、より人生を幸せに生きるために何があなたにとって必要なのか、あなただけの”正解”を一緒に探していきましょう!
実際にコンサルタント・岩切が担当をしたお客様の実際の声をご紹介いたします。
転職に関するご相談、採用情報のお問い合わせは、
以下お問合せフォームまたはお電話からお問い合わせください。